プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4ヶ月の我が子を混合で育てています。
本当は完全母乳で育てたくて、マッサージ、食事、頻回授乳、夜中起こして3時間おきの授乳、とあらゆる努力をしてきましたが、いまだに母乳不足状態で、ミルクを足しています。
2,3ヶ月頃は母乳のみで頑張っていましたが、体重があまりにも増えなくなってしまいました。今も発育曲線を下回っています。

スケールで飲んだ量を測ると、4時間以上空いた朝は100、あと日中などは20~50と、寂しい量です。
ミルクは、一日に4~5回、60mlずつ足しています。夜間は母乳のみで寝てくれます。
でも日中は、母乳だけだと1時間半たてば欲しがり、寝てもすぐ目覚めてしまいます。やはりお腹が膨れないから眠れないのでしょうか。
最近は寝起きに泣いて起きる事が多くなりました。そしておっぱいを飲ませるとまた眠ったり…これってお腹が空いているから目覚めちゃうんですよね!?

こんな今の状態から見て、
●ミルクを足す量をもっと増やすべきでしょうか。(増やすとその分母乳分泌が減ってしまうのではと心配です。)
●母乳は今後、細々とでも続けられるでしょうか。

難しい質問だと思いますが、どうかアドバイスお願いします!!

A 回答 (7件)

母乳とミルクでがんばっていらっしゃるんですね。


母親として出来る限り母乳で育てたいお気持ちわかります。

赤ちゃんはこの時期一ヶ月単位でみると身長、体重の発達は目覚しい
ですよね。それとともに情緒の発達もです。
赤ちゃんの脳や心の発達に欠かせないのは生理的要求がきちんと満たされる
ことだと思います。お母さんが母乳にこだわるばかりに、実際あまり出なかったりすると赤ちゃんは常におなかをすかせて機嫌が悪かったりして成長にもよくないように思います。むしろ、ミルクを十分上げることでお腹が満たされ、
たくさん眠れて栄養もきちんととれた方がいいのではないでしょうか。

母乳をがんばって4ヶ月あげたんです。頑張られたと思いますよ。
私も出が悪く泣く泣くミルクにきりかえましたが、子どもたちは
夜泣きもなく、落ち着いた子に育っています。
その代わりスキンシップはたくさんとるようにしています。
もちろん母乳育児に未練はありましたが、むしろこだわっているのは
母親の方で赤ちゃんにしたらお腹を満たしてもらうことが先決なのでは。

それに母乳にこだわるあまり、かえってストレスになり、出が悪くなる
こともありませんか。育児は母親のストレスを出来るだけ軽減して
楽しまなくては赤ちゃんがかわいそうですよね。

赤ちゃんは自分の飲む量がわかるので、ほしいだけあげていいと思います。
えっ、こんなにあげて大丈夫かしら、と不安に思うほどミルク(母乳)
をほしがる時期とそんなに欲しがらない時期もあります。調節している
ようです。欲しいときにたっぷりあげてください。

母乳も吸わせるかぎりは出る、と言いますから、母乳が栄養源というより
メインはミルクにして、親子のスキンシップのために吸わせてあげる、
という感じにすればストレスもなく、また母乳育児の楽しさも
感じることができるのではないでしょうか。特に赤ちゃんがおっぱいを
欲しがるのであればぜひ出ようが出まいがあげてください。

お母さんが楽になった方がいいこともありますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!回答者さんも、ミルクに切り替えたけどお子さんは落ち着いた子に育っていらっしゃるんですね。それを聞いて安心できました。「ミルクの子は大きくなってから苦労する」と聞かされていたので…スキンシップを取っていれば大丈夫ですよね。今まで何が何でも母乳とこだわりすぎて、ストレスになっていたかもしれません。気を楽にして、ミルクにも頼って、母乳もやめないで行きたいと思います。

お礼日時:2005/10/18 11:56

私も母乳不足でしたが、3ヶ月まで混合で4ヶ月からミルク主体、5ヶ月半ばでミルクのみにしました。

混合中は昼間2時間ごとに授乳していたので、トピ主さんの生活が多少は想像できます。

4ヶ月というとたくさん飲みたい頃ではないかと思いますが、失礼ながら1回につき20~50しか母乳が出ておらず、1時間半で泣くのであれば、赤ちゃんには十分ではないのではないでしょうか。ごめんなさいね、きつい言い方だと思います。私も足りてないことがとてもつらく、どうしてこんなに色々がんばってるのに出ないのだろうと思ってましたから。トピ主さんが1時間半間隔の授乳で寝かけてもぐずぐずする赤ちゃんのお世話をずっと続けるのを苦になさらないのであれば、このまま離乳食を始める時期くらいまで、あるいは1歳くらいまで「がんばって」みられるのもいいと思いますが、私は4ヶ月目からミルク主体に替えてよかったと思います。授乳の間隔があくとお出かけも安心して楽しめますし、何より授乳にとられてる時間を赤ちゃんと遊ぶ時間に使えたり、まとまって寝てくれるなら自分が一息つく時間がとれたりしたからです。そして何より私自身のストレスが一気に落ちました。それまで頭の中は母乳のことがほとんどでしたから。

下の回答者の方がおっしゃってるように、トピ主さんはよくがんばられましたよ。いろいろがんばっても出ない人もいるんです。母乳応援サイトなどでは「もう少しがんばってみて」というアドバイスがあると思いますが、もうすでに限界までがんばっておられるお母さんには厳しい言葉でもあります。確かにそれで出るようになる場合があるから皆さんおっしゃるんですけど。。

初めて、試しに飲むだけミルクを飲ませてみようと飲ませたとき、200を一気飲みしたわが子です。絶対足りてませんでした(笑)トピ主さんも一度、ミルクを欲しがるだけ飲ませてみるのはどうでしょうか?また母乳は出ればずっとあげればいいと思います。

母乳にこだわる気持ちは痛いほどわかります。でもミルクもそんなに悪いもんじゃないんですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。はっきり答えていただいて嬉しかったです。回答者さんもご苦労されたんですね。ミルクに対する嫌悪感、少し和らぎました。大切なのは母親である自分がゆったりと楽しく子供に接する事ですもんね。子供もいつも空腹ではかわいそうだし…ミルクに頼って、母乳も何とか続けていこうと思います。

お礼日時:2005/10/18 12:05

私も現在4ヶ月の子(二人目)を持つ母親です。


一人目のとき、4ヶ月で母乳が出なくなってしまい、悲しかったので「こんどこそ!」とがんばっています。

以前この「教えて!」で見つけた
http://pinco.cside.com/ikuji/index.html
このページの「おっぱいのはなし」がとても参考になったので、ぜひ読んでみてください。


二人目は、はじめの1ヶ月はミルクを足していましたが、それ以降母乳のみでなんとかやっています。
体格は現在、標準サイズです。

でも最近、よくぐずるので保健センターの助産師さんに相談したら、「泣いたら必ずおっぱいとは限らないんですよ。遊んでやったり、ちょっと外に出てみたり、気分転換してみては?」と教えてもらいました。

家事と育児とで大変な日々だと思いますが、育児は今しかできないことです。
お互い、後悔しないように、楽しみましょうね。

参考URL:http://pinco.cside.com/ikuji/index.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!URLとても参考になりました。一人目のときに出なくても、二人目のときは出せるという事もあるんですね!ぐずるのが多くなるのは、いろんな欲求が出てきた今の時期だからでしょうか。おっぱいとは限らないんですね。私も楽しんで育児したいと思います。

お礼日時:2005/10/18 12:00

産後4ヶ月経っているのでしたら、今から急激に母乳の分泌


量が増えるとは思えません、減っていくことはあるにしても・・・
(自らの経験)。
そして赤ちゃんはどんどん成長するにしたがって、多くの
ミルクor母乳を必要とします。

もっとミルクをあげましょうよ。別に毒じゃないですよ~。
私も息子2人は初めから混合で育てました。
それでも母乳は1歳ちょっと過ぎまで続けられましたよ。

昼間1時間半しかあかないのでは、母乳もあまり溜まりませんよね?
母乳を飲んでもまだ満足してなさそうなときは、最低でも
100mlは足していいと思います。

おなかいっぱいになれば、赤ちゃんもぐっすり寝てくれて、
少しはママの息抜きもできるのではないでしょうか。
疲れていると母乳も出ませんしねー。
私も昼寝すると、よく溜まりました。

ちなみにうちの長男はミルク率7~8割で母乳だけではとても
足りない状況で育てましたが、母乳8割の次男よりも断然、
病気しないです。
(3歳になりましたがいまだ小児科行ったことなし)

近所に母乳オンリーで育てたママ友がいますが、子供は
本当に病気ばかりしています。2歳くらいまで、最低でも
毎月1回は熱を出していて、3回に2回は約束をドタキャン
されていました・・・。^^;

こんな感じですから、母乳にこだわり続けられる本当の
理由は存じませんが、子供を健康に育てたいからという
ような理由でありましたら、必ずしも関係ありませんので
その点はご安心下さっていいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!混合で母乳も1歳過ぎまで続けられたとのこと、励まされます。私は母乳神話にこだわって、(病気しないとか、スキンシップが取れるとか…)ミルクを悪者に思っていました。でも、ミルクでも元気な子もいるし、母乳でも病気がちな子はいるんですね!こだわりすぎてガチガチになるほうがかえってよくないですね。気を楽にして、ミルクにも頼ろうと思います。

お礼日時:2005/10/18 11:53

 私も、最初の子どもを混合で育てました。


 おなかが一杯にならないと寝ない子でしたので、母乳の後、必ずミルクを足していました。

 毎回、の見方を見ると、10CCしか飲まない時や、100CC以上飲む時などまちまちでしたが、ミルクだけの子と比較すると、1日の合計では半分くらいでした。

 結局、そのままおっぱいを卒業するまで(1歳半になる頃に次の子の妊娠に気付いたので)ずっと混合でした。

 ただ、当時は(十数年前)ずっと混合は珍しいと言われました。
 なぜなら、出ないおっぱいに執着してミルクを嫌がるので、成長が阻害されるので、断乳する場合や、ろくに出ないおっぱいを吸うのが嫌で、ミルクしか飲まなくなる場合が多いからだそうです。

 質問者様のお子様の場合、母乳も、ミルクも喜んで飲んでいらっしゃるようですので、最後まで混合でやっていく事も可能ではないかと思います。

 あまり参考にはならないと思いますが、あまり思いつめると出る物も出なくなることもありますので、私の経験を書かせていただきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!毎回飲み量を見てらっしゃったんですね。母乳は飲む量にむらがあると聞きますが、やっぱりミルクよりは少ない量で済むんですね。卒乳するまで混合されてたとのこと、励まされます!確かに、ずっと混合は珍しいでしょうね。だいたいどっちかにしてしまいますもの。混合で頑張りたいと思います。

お礼日時:2005/10/18 11:48

たとえ量が少なくても、スキンシップのために母乳は続けたほうが良いと思います。


4ヶ月児だと1回のミルクの量が200ml弱でしょうから、
母乳の量を差し引いた150ml程を作ってあげてはどうでしょう。
育児書には、「この時期の赤ちゃんには、欲しがるだけ、上げましょう。」
と書いてありましたが、
赤ちゃんの成長具合や、体調にもよると思うので、
保健所などに相談したほうがいいと思います。
夜泣きは本当に大変ですよねー。
おっぱいを飲ませると眠ってくれるから、まだいいと思いますよ。
母乳が出ないお母さんは、そのたびにミルクを作って、飲ませて・・
の繰り返しで、もっと大変だそうです。
母乳を辞めると、すぐに出なくなる人も多いので、
少なくても、続けられるだけ、続けた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!「少なくても続けられるだけ続けたほうがいい」そうですよね!!スキンシップのためにも。完全に出ないよりはマシですよね。希望が持てました。

お礼日時:2005/10/18 11:44

 もし試してたらすみません。



 マッサージって、おっぱいマッサージにこだわりがちですが、肩こり体質の人なんかは、肩こりもしっかりほぐした方が出は良くなりますよ。
 後はこれからの季節、温かい飲み物を飲むようにすると血の巡りが良くなって良いかもしれません。

 母乳は血から作られるので、貧血だったり血の巡りが悪かったりするとどうしても出が悪くなるみたいです。私も産後一ヶ月ごろ鍼でコリをほぐしてもらってから結構出が良くなりました。

 もしまだ試していないなら、ミルクの量を増やす前にこれを試してみてください。

 あと、母乳だと一時間半で空腹、というお話、私も経験がありますが、母乳の出が良くてもそうです。
 母乳は消化がいいためどうしてもすぐ空腹になるようです。私も三十分ごとに授乳した時期がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!肩こり…もちろんあります。肩こりも原因になっているかもしれないんですね。考えた事なかったです。血の巡りを良くしないとダメですね!
母乳だと消化が早いとは良く聞きます。母乳の出が良くてもそうなんですか?知り合いは2ヶ月で3時間空くと言っていて、すごく羨ましかったです。

お礼日時:2005/10/18 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!