

こんにちは。よろしくお願いします。
出産のため会社を退職し、育児後再就職するため失業保険の受給延長手続き中です。
まだ生まれていないのですが、生まれてから1年後くらいから就職活動しようと思っているので、その頃から失業保険を受給しようと思っています。
今してはいけない事(すると失業保険が受給できなくなる)ことは何ですか?
・サイト立ち上げ→広告バナーによる副収入。
・アンケートモニター応募、参加により謝礼受取り。
・治験モニター参加(妊娠に影響のない物)、謝礼受取。
・小遣い稼ぎサイト(ポイント集め→現金や図書券受取)
・株、FX取引により収入を得る。
等、やってみたいのですが、失業保険が受け取れなくなるならやめようと思っています。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問者様が挙げている例は不労所得ですね。
家賃収入などの就労しての所得ではなく、不労所得は給付制限および支給期間両方とも制限はされませんし申請は不要です。(議員などの役職手当は申請が必要)
ですから不労所得は何の影響も無いですので、詳細は職安で伺われると宜しいですよ。
蛇足ですが給付制限中の労働も報告すれば支給開始日にも支給日数や金額にも何の影響もありません。(就労手当を請求してしまうとその日数は削られます)
有難うございます。
さっそく職安で聞いてきました。働きに出なければOKだそうです。(内職もギリギリOK、家の外でバイトはダメ)
さっそくコソコソと小遣い稼ぎをしようと思います^^
No.1
- 回答日時:
これらが禁止されたら失業保険だけで生活しろ!!
すなわち失業保険の範囲内の物しか変えませんよ。
なのでバイトなど副収入があってもなんら問題は
ありません。でもきちんと職安に報告は必要です。
で、お金が差し引いてもらえなくなるか!となると
ちゃんともらえます。だたもらえる時期が延期され
るだけです。
たとえば3ヶ月で30万もらえるとしたら月に5万
の収入があるなら30万を5ヶ月で上げましょう!
っていう感じですよ。
よく副業でもらえる額が減る!とお考えになりまし
たね(o^^o)働くことによって損するならだれ
もはたらきませんよ。
ありがとうございます。
職安に聞いたところ、外に出てバイトはダメ、内職OK、その他モニター、株など働かないのに収入が出るのはOKだそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 雇用保険 傷病手当と失業保険受給延長解除について 1 2023/04/08 23:55
- 会社・職場 複数の会社で勤務 一方の会社で退職した場合の失業給付金 5 2022/11/30 12:17
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 【雇用保険の受給について】 約5年働いた前職を退職後、雇用保険の受給手続きをして、基本手当受給前に現 1 2023/02/04 18:27
- 雇用保険 失業保険受給中の入院について。 私は精神疾患があり精神の悪化で会社を退職し、現在は失業保険を受給して 1 2022/10/08 00:36
- ハローワーク・職業安定所 失業保険について質問です。 現在、失業保険を43/90(日分)受給中です。次回認定日は10/26(水 1 2022/10/15 09:07
- 健康保険 失業保険を受給後、扶養から外れなかった。 昨年9月に退職し、2ヶ月の給付制限後4ヶ月間失業保険を受給 2 2022/04/20 00:22
- 雇用保険 失業保険と就業日について教えていただきたいです。 失業保険の受給期間中に内定が決まったとし、ただ、入 3 2022/04/21 15:19
- 雇用保険 個人事業主でありながら雇用保険を払っているケースについて 2 2023/08/12 18:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用保険を受給申請後、取り下...
-
雇用保険、就職困難者について
-
失業保険手続き後の開業届につ...
-
2437万円貯金があります。
-
時短勤務のボーナスについて
-
内定後に突然の給与変更「記載...
-
基本給が入社2年目の人より少...
-
中退共から60歳になったら退職...
-
収入と税金等
-
賞与が2500円しか上がらない
-
会社倒産時に退職金がどうなる...
-
ボーナスと昇給について。
-
退職金を払ってくれません。
-
求人で35万円と書かれてたのに...
-
国保 退職金
-
この条件の会社はブラックだと...
-
独身の人の給料明細書の金額が ...
-
私の会社の退職金は・・・少ない?
-
今月の給料が少ないのはなぜ?
-
公務員の退職金について質問し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険を受給申請後、取り下...
-
失業保険受給から家業へ
-
失業保険をもらいながらの専門...
-
失業保険受給待機中にしてはい...
-
失業保険終了後の扶養手続きに...
-
失業→公務員の予備校でも失業保...
-
失業保険について。 90日間の失...
-
失業保険について教えてください
-
再就職手当申請中の、在職老齢...
-
退職後の児童手当について
-
違反すると一生受給資格が無く...
-
失業手当について
-
仕事の残業しすぎると社会保険...
-
副業で個人事業主(青色申告)...
-
失業手当の最後の認定日って・・・
-
雇用保険 残日数13日
-
2437万円貯金があります。
-
68才で今年3月退職して、失...
-
高年齢求職者給付金について
-
64歳で年金貰いながら雇用保険...
おすすめ情報