
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も犬飼い初心者なので心配なお気持ち分かります。
フレブルちゃん、歯がむず痒くてつい夢中になってしまったのでしょうね…。
色鉛筆の欠片を拾い集めても原型に足りず、5cm程度食べてしまった状況なのでしょうか?
大型犬などは幼犬期、よく枝などをボリボリ噛み砕くと聞きますが、明らかに食べてしまっているのなら、フレブルちゃんで子犬と言う事も考慮して念のため、早急にかかりつけ(またはその予定)の獣医に連絡をとる事をオススメ致します。それが一番安心で確実で、何よりフレブルちゃんのためと思います。
色鉛筆などはある程度、子供の誤食を想定している商品とは思うのですが、量や砕き具体で万が一尖っていた場合、胃の中を傷つけてしまう可能性もあるかも知れないので…。
あとは排泄した時によくよくウンのチェック or 獣医に持参しても良いと思います。
(うちも何コレ!?と驚くものがたまに混ざっている事もあります…)
何事もなければ良いですね^^。
遅くなりました。その後、何事もなく元気に過ごしてるので、大丈夫だったみたいです(^^; 獣医さんも、まだ決めてなくて…こんな時のために、早く掛り付けを探さなくちゃいけませんね。お互い、ワンコの幸せのため、頑張りましょう♪ありがとうございましたm(__)m
No.5
- 回答日時:
生後何ヶ月かはカミ癖がありますよね。
うちのはよく石を噛んでました。相当食ってると思うのですが今もピンピンしてます。気をつけることに越したことはないですが、何か噛むものを渡して、噛ませてあげるのは大切なことだと思いますよ☆遅くなりました。その後、何事もなく元気に過ごしてるので、大丈夫だったみたいです(^^; でも。外に連れて行くと、小石もカミカミします…(;_;)心配で散歩もできないんですよ…。噛む用のオモチャや、ガム?も与えてるんですけど、飽きるんでしょうか…とりあえず、気をつけようと思います!ありがとうございましたm(__)m
No.4
- 回答日時:
私の小さいころ、同じ経験があります。
大丈夫でした。ただやっぱり危険なものもあるので、何でもかみかみ拾い喰いはやめさせましょう。タバコなんて食べたら死んじゃいますし(怖)
遅くなりました。その後、何事もなく元気に過ごしてるので、大丈夫だったみたいです(^^; 拾い食い…叱るべきなのか…飼い主が気をつけるべきなのか…そこも悩んでいます。とりあえずは、手の届く範囲に危険な物は置かないように気をつけます!ありがとうございましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
フレンチブル可愛いですね♪ベチャ顔大好きです♪
で、鉛筆5cm程食べたとの事ですが、大丈夫ですよ。
気持ちが悪ければ吐くでしょうし、もしくはお腹を下す。
でも、鉛筆食べてお腹を下すことも、あんまりないと思うので、そのままウンチで出てくると思います。
そんなに心配しなくても大丈夫です。
我が家の息子は家具を壊しながらムシャムシャ食べてますよ。。。(これはこれで問題なんですけど・・・)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て もうすぐ1歳11ヶ月になる息子が自分でスプーンやフォークを持っても 口へ運べないどころか、 永遠に 3 2023/01/12 15:32
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
- 犬 シェパード7ヶ月の子について相談です 我が家(実家)には5匹のわんこがいます。 1匹がシェパードの女 1 2023/01/04 17:26
- 爬虫類・両生類・昆虫 ミシシッピニオイガメの偏食の為、絶食を試みていますが 1 2023/02/13 22:09
- 犬 子犬について質問です。犬を初めて飼いました。 2週間前にトイプードルの子犬を家に迎えました。そこで今 3 2022/09/22 22:55
- 犬 ペットの柴犬について 50歳既婚男です。何度か質問しましたが、 8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼 3 2023/06/09 21:31
- 犬 4ヶ月の子犬が初めて嘔吐してしまいました。 おやつのパッケージの後ろに書いていた条件が揃っていたので 2 2023/01/15 00:16
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が食後に鳴くのですが…
-
フレンチブルドッグの誤食
-
トイプードルが転落してしまい...
-
しっぽがあがらなくなりました
-
体重5キロのヨークシャーテリ...
-
愛犬 目薬が上手くできずアトマ...
-
飼っている犬の尻尾に出来物が...
-
ハムスターのお尻から
-
犬がアルミホイルを飲み込んで...
-
先日、愛犬が急死しました。そ...
-
ヒビテン液の希釈について
-
セキセイインコのくちばし
-
トイプーはいつまでが成長期?
-
医師のことは通常、医者って言...
-
インコの足が変色しているようです
-
今年で8歳になる愛犬の鼻にシミ...
-
膝蓋骨脱臼
-
犬がプラスチックを食べてしま...
-
犬の義眼の手術について
-
犬の性器(オス)がむき出しに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬の性器(オス)がむき出しに...
-
犬が食後に鳴くのですが…
-
犬の肛門の色
-
トイプードルが転落してしまい...
-
セキセイインコが鳴かないので...
-
ヒビテン液の希釈について
-
犬がアルミホイルを飲み込んで...
-
体重5キロのヨークシャーテリ...
-
犬のマイクロチップが体内を移...
-
ヒビテン消毒液は市販で買えま...
-
犬の舌の壊死
-
飼っている犬の尻尾に出来物が...
-
犬が汚物を食べてしまいました。
-
愛犬 目薬が上手くできずアトマ...
-
帝王切開の料金
-
緊急!!!トイプードルの、sd...
-
トイプーはいつまでが成長期?
-
ドーベルマンが痩せて困っています
-
ラブラドールが異物を飲み込ん...
-
犬の避妊手術の抜糸は、必ず手...
おすすめ情報