
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>あと、線が破線に属性変更できません。どうすればよいでしょうか
[設定]→[基本設定]→[DXF・SFX・JWC]タブ
で、SFX書出し/SFX読込みの変換設定が出来ます。ここでJWW側の線の種類を表す番号は、[線種]タブに表示される物と同じです。破線は2か3になります。
No.1
- 回答日時:
JWWは標準でp21形式に対応していますよ。
最新バージョンをお使いですか?読み込む際は、
[ファイル]→[SFCファイルを開く]
で「リスト表示」のチェックを外し、ファイル形式の所(リストの表示表示パターンの右側)を.p21に切換えて、左側のウィンドウでフォルダを指定すると目的のファイルが表示されます。
詳細は、こちらのサイトにある掲示板で訊くといいでしょう。
参考URL:http://www.jwcad.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- CAD・DTP JWW-CADでDXF変換後の線が連動して消える 2 2023/01/13 11:09
- 数学 楕円x^2/a^2+y^2/b^2=1(0≦b≦a)上に点(p,q)を取る。 円C1:x^2+y^2 2 2022/07/18 14:49
- 工学 電気回路の三相交流についての問題を教えてください (1)Iaの大きさとEaとIaの位相差を求めよ。 2 2023/05/28 23:17
- Windows 7 win7の『ようこそ画面の画像』変更について 2 2023/01/10 14:11
- 数学 回答の意味について 3 2023/07/06 14:14
- Java java 引数 戻り値のあるメソッド 3 2023/02/12 06:23
- 高校 高校の国語が苦手です( ; ; ) 7 2023/01/13 16:53
- 経済学 経済学のベルトラン均衡について教えてください。 4 2022/11/23 16:37
- その他(読書) 100回でもそれ以上の回数でも読み返す価値有りな本があればどんどん教えて下さいませんか? 4 2023/05/17 06:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PDF化について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
CADのsfcファイルをjwwで開くための設定方法がわかりません。
CAD・DTP
-
jwcadで既設の線や文字の属性を確認する方法は?
CAD・DTP
-
-
4
変換した図面を開いた所縮尺が合いません。縮尺をあわせられますか?
CAD・DTP
-
5
JWCADでSFCの図を開きたい
CAD・DTP
-
6
JWWで、ブロック図形は範囲で選択されないですか?
CAD・DTP
-
7
他図面へのコピぺができない
CAD・DTP
-
8
土木設計の基本中の基礎を教えてください。
CAD・DTP
-
9
JW CADについての質問です
フリーソフト
-
10
jw_cadで図面の一部のパーツの倍率を上げて描きたいときはどうしますか?
CAD・DTP
-
11
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
断面図に書いてあるCo,Asとは
建設業・製造業
-
13
AutoCADからJwwへの変換時の線種
CAD・DTP
-
14
草の単位体積重量について
その他(教育・科学・学問)
-
15
承認図という表現に税金がかかる?
その他(法律)
-
16
pdfで、図形を回転する
フリーソフト
-
17
DocuWorksについて教えてください
その他(ソフトウェア)
-
18
オートキャドに図面(TIFファイル)を挿入したのですが、要らない所があ
CAD・DTP
-
19
外構工事(排水埋設管)でVU管、VP管は、どのように使い分けますでしょうか?
建設業・製造業
-
20
オベリスク体積算定式の導出法
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
P21をJWWで読みたい
-
JWW、線の色と、太さの関係...
-
PDFファイルを出力する時の線数...
-
造園のソフトありますか?
-
図面1/70スケールを1/50にする...
-
他社の図面を引用して図面をか...
-
AUTO CAD LT モデルが違うと言...
-
Auto CAD LT 2005 → Auto CAD 2007
-
AutoCADでオブジェクトのコピー...
-
防災(火事、地震)マニュアル...
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
図面で筋交いを表す記号について。
-
野球場の図面を探しております。
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
JWCとJWKについて教えて...
-
他図面へのコピぺができない
-
図面の見方
-
残土管理
-
拡大コピーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
P21をJWWで読みたい
-
JW-CADの文字を灰色に印刷した...
-
JW-CADのメモリー配分
-
図形を描いても見えない、助け...
-
JWWの用紙設定
-
日立GMM ACRVAが何か設定がおか...
-
VectorworksのデータをJWCADで読む
-
JW-CADで各階平面図と建物図面...
-
ベクターワークスの線種設定
-
JWでの一括線幅変更について
-
AutoCADに適したPDF変換フリー...
-
JWWカラー印刷について
-
線種について
-
JWcadで線がうまく印刷され...
-
線種生成モードの設定変更をし...
-
JWCAD基本設定の線幅設定...
-
AutoCAD 線色ごとに線幅を統一
-
AUTOCADの線の太さの画...
-
線数指定レーザーカラープリン...
おすすめ情報