dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今高1で、今誰もが悩む将来の夢ですごく悩んでいます。

私の通っている高校では理系に進む人は、生物か物理の科目を選択するのですが、将来医療系を目指しているならどちらがよいのでしょうか。医療系というのは具体的には医者になりたいです。あと薬剤師にも興味があります。
何かアドバイスみたいなものがあればよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

医者を目指すなら生物のほうがいいです。

が、一概に言い切れません。行きたい学部が変わる可能性があるなら物理を取ったほうが選択の幅が広がります。できれば行きたい学校・学部を検討してみてその大学のセンターと2次で何を要求しているか調べてみてください。これもあなたが受験をするときには変わる恐れもありますが・・・。調べる方法は大学のHP をみるか、学校に進路関係の本があると思うのでわからなければ先生に聞いてみてください。
一時期医学部志望の生徒が高校で生物をやっていないことが問題になってました。ただ私の友達でも医学部志望で物理選択の人もいるので(といっても生物Iはやっているのでセンターには対応できるのですが)医学部なら必ず生物と言うわけでもありません。とにかく行きたいと思う学校をいくつかピックアップして入試科目を調べてみてください。あと先生にも遠慮せずに相談しましょう。現状に一番詳しい人なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。志望する大学の受験科目をしっかり調べてみることにします^^*詳しくありがとうございました!!

お礼日時:2005/10/27 21:12

生物が良いと思います。

医師過剰といわれていますが、地方では、医師が不足していて大変なようです。また医学書は高く、覚えることが膨大であることを覚悟してください。
また、薬剤師については、ほかの人が言っているのですが、公立の薬学部は、研究者を養成するところなので、私立の薬学部の方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結局物理を選んでしまいました。生物は独学でもやろうか考えています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/04/15 01:43

 直感的には「生物」ですが、良く考えると、これからの時代、難しい選択ですね。


 志望校の受験科目との関係は無いのですか?

 医療の対象は人間、つまり生物ですから、まずは生物でしょう。
 ですが、酵素(触媒)反応などには量子力学までも関係して来ますし、医療機器の進歩も目覚ましく「機械オンチ」では住まされない時代になっています。と言う意味では物理ですね。
 まあ、足りない所は独学するとすれば、基本としては、やはり「生物」ですかね。
 尚、僕は「物理」でしたが、大学は「生物工学科」にしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。機械もこれから関係してくる時代ですね^^;ゆっくりまた考えてみることにします。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2005/10/27 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!