dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たとえば「録音ボタン」を押し、マイクで話すと自分の声が録音され、「保存」を押すとその録音した声が保存され公開される。
というようなプログラムは可能でしょうか?

イメージ的にはブラウザ上で動作するボイスチャットの録音可能&保存可能&公開できるバージョン、といった雰囲気です。(^-^;
(チャットの機能はなくていいんですが。。)

説明があまり上手ではなくて申し訳ないんですが、なにかアイディアのある方、ご教授願います。

A 回答 (2件)

ActiveX使えばローカルで音声ファイルを作成し


サーバに転送するというようなことが可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ActiveXですか~。
ActiveXはなんとなくWindowsでしか動かないようなイメージですがマックでも動くんでしょうか?
こちらがマック環境なので。。

また詳しく調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 15:36

あー Macだったですか…。



>Windowsでしか動かないようなイメージですがマックでも動くんでしょうか?

動かないです。
ただ動く環境の中ではどんな危険なことでもできてしまいます。
--

ということは Javaアプレットでサーバと通信でしょうか…。
サーバとの通信自体はおそらく問題なくできると思われますし
サウンドAPIもありますので録音もできるかと思われます。

ただJavaアプレットってセキュリティ問題から制限がいろいろ多かったような気がします。その辺がクリアできるかですね…。作ったこと無いのでJavaアプレットは…。

面白そうな素材なので試しに作ってみようかな…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、またまたお答えいただいてありがとうございます。

やはりマックでは動かないんですね(^-^;
危険なこともできる…というのは前Winユーザだったのでわかります。

今日もなにかないかとアイディアをActiveXから離れて探していたところFlash Communication Serverというのにたどりつきました~。
これもFlashとJavaアプレットなりを合わせて使うようなのですが。。
Flashなら大抵誰でも再生(使うこと)ができると思うのでなかなかいいなぁと思っています。

Javaアプレットだけでできるものでしょうか。。
もうちょっと勉強します。(^-^;

ちなみにFlash Communication Serverでビデオメールを実現しているサイトがあったのでFlash Communication Serverでは技術的には可能なようです。
http://playon.jp/video/

お礼日時:2005/10/27 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!