dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家に金魚(琉金)が来て、1ヶ月経ちました。
最初は、元気が良すぎる位、水槽の中をぐるぐる泳ぎまわっていたのですが、最近、水槽の下のほうで、じっとする時間が多くなりました。あまりにも動かなくてこちらが心配するくらいです。
何が原因ですか?もう長くないのですか?金魚について、全然詳しくないので、どなたか教えてください。
それと、水草を増やしてから、おとなしくなった気がするのですが、水草はありすぎるとよくないのですか?

A 回答 (11件中11~11件)

こんばんは。



最近寒くなったので水槽の水温も下がっているのではないでしょうか。
人間も寒くなると縮こまりますが、金魚も動きが鈍くなるのでは?

熱帯魚ですと水温維持のためサーモスタットを入れますが、金魚は室温で越冬できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
一応、金魚用のヒーター?はホームセンターで買ってきて入れてはいるのですが。やっぱりまだ寒いのでしょうかね・・・。様子を見てみます。

お礼日時:2005/11/01 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!