【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

1歳2ヶ月の母です。11ヶ月から保育所へ行っています
現在、通っている保育所は、公立です。しかし、ある私立保育園を見学したところ子供を大事にしてあるな。という印象を強く受けました。なぜなら、今通っている保育所は
田舎にあるもので、通勤圏から外れているかなのか定員割れ状態で子供1人あたりの面積は、広いのです。が、(ここからが大事)8時から17時30分まで預けて、汚れたおむつが1個!!最近では2~3個(今日は2個)そして、お便り帳には、最近、お眠り時間の記入もなく、(保育所のボードにも何も書いてなかった)ねむねむにはいる時間の見当もつきません。もちろん、おむつ交換の時間なんて書いてくれません。(排便は、書いてくれます)
保育所には、おむつのお持ち帰りが、1つしかなかったんですか?とは言いましたが、強くは言っていません。
保育所には、求めすぎるのも良くないと思うのですが、ほっとかれてる?なんて思ってしまい、不信感が増してきています。
今日なんて、おむつが2個だったので、担当者を捕まえて、文句言いたい所をぐっと我慢しました。
手が足りないのも分かっていますが、同じクラスの6ヶ月の子供ちゃんは、いろいろボードに書いてあるんですよ。
そういうわけで、せっかくなれた保育所をかわりたいと思っています。みなさんはどう思われますか?
今月中に、今の保育所にどうして継続しないのか理由も書いて、提出しなければなりません。上手な言い方ないですか?それとも文句いって、さよならした方が良いですか?

A 回答 (6件)

今の保育園にどのぐらいの期間を預けるのかにもよると思いますが、


まず、母親が不信を持ち、それを保母さんに言って良いかどうか躊躇するということ自体、その保育園の体質を表しているのではないですか?お便り帳などに率直に「おむつが1個しかなかったようですが、どうしてですか」と書いて聞き、それに対して誠意のある対応をしてくれる、というような信頼関係が成立していないような感じがします。
 私は、1度、自分の都合で、あまりよくない保育園に子どもを預けてしまったことがあります(安い・近いというだけの理由で)。もう、2・3歳だった娘は、毎日のようにその保育園に行くのを泣いていやがりました。気が付くのがあまりに遅く、もう、いい保育園は満員で、3月まで待つしかありませんでした。確か、夏には、娘の体にすごいアセモができたのをおぼえています。そして、今でもあのころのことを思い出すと、子どもに悪いことをした、と後悔し、胸が痛みます。
 そのあと、また以前の保育園に戻ったら、もう、喜んで行きましたし、保母さんたちも、とても誠実で、「こんなこと言って良いかな」なんて悩む前にもう、いろんなことを相談し、一緒に子供を育てていただいたようなものでした。
 saru777さんに、私のような思いをして欲しくないし、ましてや、子供さんにも、いい環境で過ごして欲しいと思います。
 私立の保育園の方に空きがあるかどうかを聞いてみたり、両方の保育園のお母さん方から話を伺ったりして、まよわず、決断してください。いい環境の保育園であれば、慣らし保育も上手にしてくれると思います(最初は泣くかも知れませんが)。継続しない理由も、私だったら、その保育園に残る子どもたちのために、文句ではなく、意見としてはっきり書きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちは幸い、園長の強い意向で私立にも入れそうです。(夫婦で見学したのが良かったのかな?)
でも、残る子供もたくさん居るんですよね。
4月からかえたいと思っているのですが、あと、4ヶ月あまりありますよね、たくさんの子供たちのために、いい環境を作ってあげられるようにきちんと意見をいうことにします。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/27 21:34

私の娘は7ヶ月から市の保育園に行っております。

私自身は幼稚園しか経験なく、しかも幼稚園が大嫌いだったので最初はすごく不安だったのですが、幸い良いところであったようで今では保母さんたちの丁寧な保育に感動しています。
公立・私立は保育の質には関係ないと思いますが、保母さんの質は保育の質に非常に関係があると思います。
保母さんと言えども人ですし、子供も人ですから相性もあります。それを考えた時『あっていない』と親御さんが思われたのなら、可能であれば早くに転園するほうがいいと思います。大事にされているかどうかは子供本人も感じています。お母さんが迎えに行っても帰りたがらない…そんな保育園を是非見つけてあげて下さい。

理由…難しいですよね。そんな扱いの上にさらに雑にされると怖いですから。もし提出先が保育園なら適当なことを書いておくか、『一身上の都合(笑)』でいいですよ。実際に辞めるまでの間に子供に当たられるよりはいいですから。
もし役所に出すのなら正直書いてもいいと思います。どちらにしても止める最後の日に、理由を大声で言うかは好み次第です。私なら、理由を手紙に書いて最終日に手渡し、同じものを市と新聞に送るかもしれません。その前に『?』と思った時点で問いただしてるとも思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。うちの子は、最近私の態度に?なのか送り迎え共に大泣きです。しばらくは、全然泣いてない時もあったのに。相性って大事ですよね、5歳児の担任の先生との相性が良いみたいで、(私も楽しくお話しています)良く出張して遊びに行っているみたいです。
今すぐにはかわれないので、4月からになりそうですが、それまで質向上のためこまめにチェックします。

お礼日時:2001/11/27 21:30

saru777さん、こんにちはー!


もしかしてsaru777さんって九州の方ですか?
(大した根拠はありません。書かれている言葉でそう感じただけです)
申し遅れました。私は元保育士の者です。
そして子供が1才4ヶ月の時、
認可私立保育園同士の転園に成功しました。
理由はやはり劣悪な保育内容に伴うもので、
子供がそんな状況下で毎日過ごしていると思うと耐え切れず、
転園を秋ぐらいから決意したのです。
saru777さんの過去のご回答を拝見したところ、
福祉関係のことに熟知した方のようですので、
そのつもりで書かせていただきますね。

まず、この月齢だったら複数担任制なのでしょうから、
自分のお子さんの担当担任でもしダメなら、
リーダー格の担任に相談すべきかと思います。
担当替えだけで、当面の問題が解決することもありますよ。
それでもダメなら主任保母及び園長へ。
それでもダメなら公立なので、堂々と福祉事務所(相談窓口)へ。

公立保育園は一定のカラーに染まらぬよう、
数年ごとに園長が交代します。
園長が変われば、かなりその園の雰囲気も変わると思ってください。
公立の場合、一般の保母や主任もある程度の期間ごとに変わります。
一方、私立保育園の園長はよほどでないと変わらない為、
良い部分も悪い部分もなかなか変わることはありません。
いわゆるメリットでもあり、デメリットでもあるのです。

私は、実習中も在職中も自分の子を預ける意味でも、
数多くの保育施設を見てきましたが、大体言えることは、
公立で強い主導権を握っているのは主任かリーダー格、
そして私立は園長及び副園長、主任です。
ここをシッカリ押さえておけば、後悔することは少ないでしょう。

また、私立は力を入れている点ではかなり優れた内容ですが、
その一方では力を抜いている点もあるということを理解してください。
また場合によっては親の協力をかなり強いられるということも。
これら実態は、ちょっと見学する位ではなかなか見ぬけません。
一番判断するのに良いのは、数々の出身者からの意見を聞くことです。
一回目の見学ではきっと
「無いものねだり」「隣の芝生は青い」状態で見てますので、
第三者からの意見も大切にお考えください。

さて、継続資料の件についてですが、
もし私立を既に本気でお考えで、入れる確率も高ければ、
思いきって私立第1希望の一本勝負で体当たりしてみましょう。
ここで書く理由は、今の段階ではトラブルにならぬ方が良いと思います。
どうしてか?と言うと、
どこの園に変わっても文句ばかりつけるような親もいるので、
トラブルメーカーとしてsaru777さんがレッテルを貼られると、
もし私立に転園出来ずそのまま今の園に残る場合、
大変居にくくなる可能性もあるからです。
置き手紙なり、意見をぶつけるのは、
次の段階が決まってからでも良いと思いますよ。

ウチの転園の理由は「新保育園近くに転居予定があるため」としました。
その時点では、実際には全く転居予定はなかったのですが、
転園した後に以前の保育園関係者に街で会って
「まだ引越してないの?」と聞かれても、
「えぇ、入居予定先が急遽キャンセルになってしまって、まだ未定なの」
とか、適当に返事しておきました(笑)
同じ方法で書類を書き、転園に失敗した方もいらっしゃいます。
その方々は、無認可に預けるよりはマシ、と
元の保育園に再申請して入園してました。
定員割れするような保育園だったら、
まず「落ちた」と解ってからでも問題ないでしょう。

最後に、私立保育園に見学に行く際には、
なるべく園長か副園長クラスの入所決定出来そうな人のいる時に
行ってください。
見学は1度と言わず、2度3度でもOKなんですよ。
「今度は主人も是非素晴らしい保育内容を見てみたい
と申しておりますので、もう一度伺いたい」とでも言ってアポを取り、
園長等に「この園に入れなければ困る」ことを切実に話し、
saru777さん家の印象を色濃くつけちゃいましょう。
きっと「保育に熱心な家庭」として好印象を持たれ、
保育園側から是非入園させたいと思うことでしょう。
公立対私立の話なので、
オムツ換えの実態を正直に話しても問題ないと思いますよ。
「嘘もほうべん」…カブレがひどくなったと言ってもいいと思います。

親の不信感は、知らず知らずに子に伝わるもの。
どちらにとっても良い結果になるよう、応援してますね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

九州です!!(わかります?)
保育所の主任がわがクラスの担任で、あとは臨時?嘱託の方みたいです。主任は、忙しくあまり教室にはいてくれません。話してもイマイチ・・・。どうしたら良いのでしょう?私立の保育園は主人と共に園長の案内で見学させていただきました。園長は、メリット、デメリットのこともきちんとお話されてました。そして、変えるなら2歳になるまでにしないと子供がかわいそうだからチャンスは今回だけですよとも。おむつのことも話しました。
本当のところ、子供が慣れているので迷いもあります。
しかし、かえる・かえないにしてもきちんと言うことから始まりますよね。がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/27 21:21

こんにちは、私は今5歳の息子を公立保育園に預けている母です。


0才~3才までは無認可保育園で、そのあと公立の保育園へ入園させました。(本当は無認可のその保育園にず-といたかったんです。とても良い保育園でした。)
 ごめんなさい前置きがながくなって。
さて、saru777さんが転園をきめているのなら、上手い言い方とか文句(気持ちは充分にわかりますが)では無く、正直な園の状況と、ご自分の気持ちを書いたほうがいいと思います。
そのことで園の保育内容が改善されれば、後に残る子供たちの為にもなりますよ。
>保育所に求めすぎるのも良くないとおもうのですが
  そんな事はありません、あなたの大切なお子さんのことですよ、疑問があればきちんと話し保育改善を求めるのは保護者の権利だと思います。
 又、公立保育園なら、市区町村の児童福祉課に訴えて
きちんと指導してもらったどうでしょう。
 私も公立保育園に入園させたころ、保育内容や、保育士の言動のことで児童福祉課の(苦情係り?)そういう指導担当者に訴えて改善をしてもらいました。それも行政の仕事ですから。
 園に対しては、子供を保育してもらっているとは考えずに、共に子育てをしていると言う気持ちで望んではどうでしょうか。がんばってください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分は保育所に対して、求めてはいけない。などと考えてしまっていました。今、保育所に
いる子供たちのためにも頑張ります。

お礼日時:2001/11/27 20:48

#3の回答をした者です。


やっぱ九州の方ですかー。ビンゴっ!
九州は、北九州か福岡あたりですか?
「大事にしてあるな」という言い方をするからです。
(↑関係ないことですみません)

ところで、主任の先生がクラスリーダーであり、
saru777さんのお子さんの担当なのですね?
(厚生省で決まってる記録をつける必要があるため、
一応ひとりひとり各々の担当枠に分かれているはずです)
主任という立場は、園全体の調整等でもお忙しいのでしょうから、
きっとクラスの出たり入ったりが激しく、
saru777さんのお子さん達とのんびりコミュニケーションを深めたり、
クラス内調整をこまめに図ることがむずかしいんでしょうね。
しかし、だからと言ってクラスの方がおざなりになることは、
決して許されないことです。
主任及びクラスリーダーの立場がまっとう出来てないことは園長へ、
おむつ及び午睡時間の記述に関しての詳細については、
園長経由で実際に担当している先生へお話してもらうのが、
一番よいのではないか?と思います。
但し、これも園長の性格によってちょっと違ってきますので、
絶対良い方法とは言いきれないのですが…。

何かsaru777さんの状況が目に見えてくるようです。
私だったら、やはり転園するかも。
だって私立の園長が「おいで、おいで」してるんでしょ?
デメリットも受け入れる心構えがちゃんとあれば、
転園しても後悔することはないと思いますよ。
来春は「待機児ゼロ」に向けての政策も関与して、
各園とも例年よりは比較的入園し易い状況下にありますので、
転園にもってこいのチャンスの時期かと思います。
お子さんの年齢もまだ1才2ヶ月ということで、
変わるならお友達を意識する前の方が良いと思いますよ。

送り迎えの時に良く泣くようになったのは、
一概に「相性が悪いから」とは言いきれません。
入園して3ヶ月。きっと1日のサイクルが確立し慣れてきて、
「大人がこういう態度を取ったら、
次には大好きなママと離れてしまうんだ」ということが
わかるようになってきたのでしょう。
朝預けてから30分後までに泣き止んで
好きな遊びをみつけているようだったら、心配ないと思います。
「ウチの子はあれからスグ泣き止みましたか?」
そういう悩みを気軽に担任及び担当保母へ打ち明けられるような園だと、
一番理想的ですよね~。

最後に、園で過ごしている状況をもっと知りたければ、
saru777さんからもコマメに聞くようにしましょう。
待ってるだけではダメです。
「マメな親だな」と保母も解れば、きっとマメに報告してくれるはず。
(あまりマメに書くと「面倒くさい」と捉える親だって中にはいるんです。
そのコントロールが出来るか出来ないか?は、
保育士の質に関わってきますがね)
お便り帳にあまり書かれていないようだったら、
バンバン口頭で質問しちゃいましょ!
これから転園しても、保育士との日々のやりとりは非常に大切です。
人間対人間のやりとりですから、毎日良く聞かれてたら、
次には「良く書く」か「積極的に報告する」に変わってくるでしょう。
頑張ってください。では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
園長と主任がうまくいっているかどうかわかりませんが、園長に言ってみようと思います。
子供と接する時間が短い分、いろいろ聞きたいです。(ビデオカメラを設置して欲しいくらい)まめすぎると思われるかも知れませんけど。
転園は、私の仕事に関係するので、(かなりやりにくくなるんです)迷っています。
それに、私立は幼児教育が盛んですよね。親の好みはそういう保育園でしょうが、子供はどうなのかわからなくなってしまいます。広くて、田舎で、のんびりできるのって今しかないと思うので・・・。
主人は、私立派ですね。
どうしたら良いのでしょう?また、質問してしまいました。良かったら、(時間があれば)アドバイスください。

お礼日時:2001/11/29 18:53

#3、#5に引き続き、再登場です!度々スミマセン。



そうですかー。
転園は、saru777さんのお仕事内容にひびくのですか…辛いトコですね。
また、ご主人と意見が合ってないのですね。
ウチもそうでした(笑)
この際、子育て論について、トコトンご主人と話されたら如何ですか?
100%納得は出来なくても、
ある程度互いに妥協出来る解決の糸口が見つかるはずです。

また、以前から気になってたのですが、
saru777さん以外の親御さん達は、
担任に対して、何も要望がないのでしょうか?
なかなか他の親御さんと話すチャンスは少ないと思いますが、
お迎えや行事の時にちょっと自分から声を掛け、
聞いてみたら如何でしょう?
それで同じような意見が多々あるんだったら、
まとめて園長にぶつけるという手もありますよ。

一担任、一担当のレベルで問題解決になるんだったら、
たくさんのリスクを背負ってまで転園する必要はないでしょう。
先ずは現状の改革から1歩ずつ取り組んでみましょうね。

> 私立は幼児教育が盛んですよね。
…ん~、一概にそうは言えませんよ。
見学した園の印象がそうだったなら、別ですが。
かえって自由保育等が盛んで、そういうのを嫌ってる所もあります。
私立は、かなり園によって内容が様々ですよ。
以前、他の質問で「公立と私立の違い」について
触れたことがありますので、参考URLを是非ご参照ください。
それぞれの現状が少しわかるかと思います。

最後に、一番大切なのは「子供の笑顔」だということを
忘れないでください!
皆さんにとって悔いのない良い結果が得られますこと、
お祈りしております。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=128636
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!