
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方の回答のように引越しをして確実に住民票の移動が終わってから役所へ再度申請をするようになります。
私の時は新しい住民票も提出しました。ただ手当は、申請月の翌月からの計算になるので今月手続きをされれば、来月から支給対象月になります。
現実に手当の入金は年3回なので(4・8・12月)marumaru2828さんが今回手続きを取られても、最初の入金は来年の4月になります。
(来年4月入金分は、今年12月~来年3月までが対象月)
とにかく、引っ越したら早めに手続きに行かれた方がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
住民票が移れば申請はできると思います。
市外だと場所によるのでしょうが、住民票は要らないみたいです。どちらにしても、引っ越したら、すぐに手続きした方がよいですお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て・教育 今実家にいて児童扶養手当支給停止になっているんですけど、実家出ようと思っていて…。 いつから児童扶養 2 2022/07/06 08:55
- 国民年金・基礎年金 児童扶養手当、障害基礎年金の子の加算との差額、 について 詳しい方いらっしゃましたらよろしくお願いし 1 2023/02/24 08:43
- 離婚・親族 離婚調停や法律に詳しい方、教えてください。 別居中の夫の口座に、児童手当が支給されます。私が実家で息 5 2022/06/10 12:20
- その他(家計・生活費) 児童扶養手当について質問します。元々家賃が8万円の所に使用貸借で無償で住んだ場合、本来掛かるであろう 1 2023/08/08 10:01
- 福祉 児童扶養手当の支給額について質問です。 収入は障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金ともに2級)で、 1 2023/07/29 13:02
- 所得税 離婚調停中別居状態の税務上の扶養について 2 2022/10/27 11:49
- 国民年金・基礎年金 個人事業主が障害者年金を受給中、確定申告時に所得の計算をした時に所得額が4,721,000円を越えて 2 2022/08/11 18:03
- その他(行政) 電力ガス食品価格高騰緊急支援給付金 2 2022/12/06 23:52
- 雇用保険 [失業給付]最終認定日前に扶養に入る場合 4 2022/09/30 11:31
- 通信費・水道光熱費 ドコモ利用停止後の流れについて 1 2022/04/23 13:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護申請時に就労不可と判...
-
知り合いが生活保護を受給して...
-
失業保険受給中に実家の手伝い...
-
生活保護で社会保険に加入する...
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
生活保護申請直前に、2ヶ月分の...
-
生活保護申請中の口座調査について
-
マイナンバーカード、スマホ申...
-
児童扶養手当 外国人 独身証明書
-
生活保護、家賃の上限は?
-
生活保護申請が受理されたら、...
-
生活保護の日割計算、1日分は...
-
生活保護申請時、健康保険証を...
-
生活保護を申請できる対象にな...
-
(生活保護)タクシー移送費支...
-
生活保護の認定が下されるまで...
-
児童扶養手当の支給停止解除
-
生活保護の自宅訪問でケースワ...
-
生活保護の相談と申請の違い
-
生活保護のことで質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
生活保護で社会保険に加入する...
-
知り合いが生活保護を受給して...
-
生活保護の自宅訪問でケースワ...
-
生活保護申請時に就労不可と判...
-
生活保護の日割計算、1日分は...
-
失業保険受給中に実家の手伝い...
-
生活保護申請の認可の確率
-
生活保護について質問します。 ...
-
マイナンバーカード、スマホ申...
-
生活保護申請中の口座調査について
-
窓口対応で誤った説明をされた...
-
生活保護申請が受理されたら、...
-
生活保護申請直前に、2ヶ月分の...
-
私は、過去に生活保護を2回受け...
-
生活保護について 生活保護を申...
-
土地区画整理法
-
生活保護申請10日目に呼ばれま...
-
労働意欲が湧かず、友達も居ら...
-
自立支援制度について
おすすめ情報