
こんばんわ。
私は8月初めから今現在まで、咳に苦しんでいます。
病院には何度も行き、原因をつきとめようと、呼吸器科で様々な検査を行いました。
血液検査、痰検査、尿検査、肺活量、心電図、胸のレントゲン、などなど。
しかし、肺炎、喘息を疑うような結果は全くでらず、とにかく咳止めと痰きりの薬を飲むだけって感じで。
先生も頭をかかえ、喘息の疑いはないですが、もしかしたら・・という事で吸入の薬なども今ためしています。
しかし、止まる気配は全くなく、だんだんひどくなってる気がします。
運動もできず、夜もあまり眠れず。。何か、他に原因はあるでしょうか?
あと、私はタバコは吸わないですし、作業現場など空気の悪い場所にいるわけでもありません。
呼吸器科で見てもらう前に耳鼻咽喉科で見てもらいましたが、呼吸器科に行ってくださいと言われました。。
もう辛くてしょうがないのですが、なにか咳を止めるいい方法、原因など分かる方いらっしゃいませんか(><)
どうかお願いします(><)(><)(><)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
アレルギーの検査などはなさいましたか?また、ストレスなどで咳が止まらなくなることもありますが、夜間眠れないほどの咳ということであれば、あまり典型的ではないかもしれませんね。

No.5
- 回答日時:
ずいぶん時間がたってしまいましたが。
大変いそがしくこちらのサイトから少し遠のいてしまっていました。ずいぶん遅くなってしまいましたが、その後の状況を教えていただけないでしょうか?私も、この質問の時期から半年以上たち、波はありましたが、やはり咳がおさまるにはいたりません。特によく喋ったりするときに、ひどくなります。アレルギーを私ももっているので、その関係かなとも疑っているのですが。
忙しいため、なかなか病院に行く機会ができず、行こう行こうと思いつつ、時間だけが過ぎていってしまって。一度病院に行った時は「ただの咳喘息」でこの病気は、自然に治る。ただ、これといった薬というものがなく、何年も続く人がいるという話で、遠まわしにもうこなくていいよという感じでした。ただ、こうしていまだ続く咳に少し不安もあります。程度としては、半年前に比べたらだいぶおさまってはきました。
いつでもいいですし、特に何もなく自然に治ったということでしたら、それでもかまいません。事後報告だけよろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
だいぶ日にちがたっているようですが、咳はどうですか?
私も原因不明の咳が3ヶ月続いています。血液検査も異常なく、アレルギーもでませんでした。 肺ガンも心配で強い希望でCTもとってもらいましたが異常なしでした。いろいろ咳について調べましたがいろいろな病気が考えられるようで医師の経験によってはわからないことも多いようです。耳鼻科にも行きましたがわからずにいます。
喘息の場合は夜に多くでたりするようですが、私は一日関係なく出ますし、痰の出るゴンゴンという咳です。今は咳喘息の疑いがあるのでフルタイドという薬を試し中です。少しよくなったような、あまりよくなっていないような・・。12月までよくならなかったら
痰の培養をすることになっています。
No.3
- 回答日時:
私も似たような経験をしていますので、ご参考までに…。
1ヶ月ほどまえに、新築の建物に比較的長い時間滞在したことがありました。それ以来、咳が止まらなくなりました。もしかして「シックハウス症候群」ではないかと考え、病院の先生に相談してみました。先生からは、化学物質そのものよりも、それらの「におい」による刺激がきっかけになっているのではないかとのことでした。
ちなみに、私の場合、血液検査でハウスダストとダニに強いアレルギーがあることが分かりましたので、生活の中で、できるだけそれを避けることに心がけています。
「小さい頃からアレルギー性鼻炎がありました」とのことですが、私もそうでした。最近、前述のことがきっかけで、「喘息」との診断がありましたが。
吸入もスプレー式のもの(私には合いませんでした)やネブライザ(吸入器)を使って行うもの(私はこちらの方がよかったようです)など、いろいろあるようなので、信頼のできる先生に相談してみてください。
私は、今回1ヶ月ほど咳が止まらず苦労しましたが、ようやく落ち着きました。どうも今回は喘息に副鼻腔炎を併発していたようです。内科→呼吸器科→耳鼻科で解決しました。
何か参考になるところがあればと思い、書き込みました。
参考URL:http://www.tokyo-eiken.go.jp/kankyo/indoorair/S3 …
返事が遅くなって、すいません。
先日、アレルギー検査を行いました。結果はまだ出ていませんが、結果次第で耳鼻科のほうに相談してみようと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます!

No.2
- 回答日時:
その後、どうですか?経過報告教えていただけないでしょうか。
というのも、自分も同じ症状で、咳がもう二ヶ月以上ずっと続くんです。病院で検査しても何が原因かわからず、ずっと風邪薬飲み続けても、効果がないでようです。レントゲンと血液検査、心音にも異常がないということで、咳が続く理由がわかりません。
この質問の症状と非常によく似ているので、どのような病気であったのか教えていただけたらさいわいです。
この回答への補足
返事が遅くなりました(><)すいません。
症状の方はどうですか?私はあれから、症状の方は・・・変わらずです・・。
先日、アレルギーの検査を行いました。その結果が来週の木曜日なので、それまで我慢しています。
アレルギーを抑える薬が効けばいいんですが・・。
とにかく、結果待ちです。
No.1
- 回答日時:
参考になるかどうかわかりませんが・・・。
私も3年前、妊娠中に咳が止まらなくなりました。
2ヶ月以上続いたと思います。
特に夜になるとひどくなり、喉からというより、気管支からこみ上げてくるような咳もでたりして、大変な思いをしました。
あまりにも長く続くので、妊娠中でしたがレントゲンもとりました。結局、血液検査・レントゲンともに異常なしでした。
結局原因ははっきりしませんでしたが、アレルギーではないかということでした。
アレルギー検査はなさいましたか?
私は妊娠したことをきっかけに花粉アレルギーになってしまいました。
薬は漢方薬を飲み、なんとか落ち着きました。
なんとか早く良くなるといいですね。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/000gankosek …
返事が遅くなりまして、申し訳ございません。
アレルギー検査の方はまだしていませんが、小さい頃からアレルギー性鼻炎がありました。
もしかすると、なんらかのアレルギー症状かもしれませんね。参考URLも非常に役に立ち、助かりました。
明後日が通院の日なので、その時にでも先生に相談してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で、毎日・一日中、咳や咳...
-
リン酸コデイン
-
エスエス製薬の『エスエスブロ...
-
俳句の鑑賞文の書き方を教えて...
-
電車内で咳しているやつがいる...
-
旦那の咳払いがうるさくて本当...
-
ワンルームマンション住民
-
赤ちゃんのソフトコンタクトレ...
-
咳が止まらない。何科にかかれば?
-
肋骨あたりの痛み
-
すれ違うと咳払いされることが多い
-
2日前から咳が酷いです。 そし...
-
覚せい剤ってどんだけ気持ちが...
-
わざと咳をする人の心理
-
突然、喉がむず痒くなって猛烈...
-
咳で意識消失・・・?
-
耳掃除をした時に咳が出るのは...
-
新幹線の指定席車両で咳をし続...
-
咳に1番効く市販の咳止めをおし...
-
3日連続でお風呂掃除の際に喉が...
おすすめ情報