dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

neroをOEM版でインストールしてもエラーメッセージがでて起動しない。

A 回答 (3件)

>エラーメッセージはファイルが足りません。

とでて自動的にとじます。

 そういう事でしたら、不足しているファイルを補えばよろしいのではないでしょうか?
当該アプリのフォルダを移動している場合は元に戻す。
 そうでなければ、
1.一端アンインストールして再起動する。
2.常駐アプリ、特にアンチウイルスソフトを終了して
 neroをインストールする。
3.再起動する。

 それでも同様のエラーで起動しない様でしたら、
OS・neroのバージョン、使用ドライブ以上の情報を書かないと
的確な回答を得られないと思います。
    • good
    • 0

>エラーメッセージはファイルが足りません。


>とでて自動的にとじます。

neroを再インストールしたら?
    • good
    • 0

 悲しい位に情報が不足しています。


動作環境があっていない可能性があるのでは?

この回答への補足

DVD-RWを購入したときは正常に起動してました。
エラーメッセージはファイルが足りません。とでて自動的にとじます。

補足日時:2005/11/03 17:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!