dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在27歳の女性です。18歳の頃は身長158cmでした。その後、22歳あたりから1年に1~2cmのペースで身長が伸びだして今は170cmあります(体重は50kg)。子供の頃にスイミングスクールへ通っていましたが、高校生から20歳くらいまでは運動をあまりしていませんでした。身長が伸びだした22歳の頃から水泳を再開してます。私のように女性が20歳を過ぎて身長が伸びることって極めて稀なことなのでしょうか?

A 回答 (4件)

初めまして(^^)20代前半♀です。


私もハタチを過ぎた今でも伸びています。
私も運動をしていたのは高校までです。
20歳の時は163cmだったのでずーっとそう思っていましたが半年前測った時には166cmあって、先日測った時には167cmになっていて驚いています。
私の周りには20歳を過ぎて身長が伸びたという人は今のところいません。
なので珍しい事なのかな?と私は思っています(^^;
男性は25歳まで伸びると何度か聞いたことがありますが、女性はどうなんでしょうかねえ?
    • good
    • 3

わたしは男性ですが、20のとき181cm


その後15年で3.5cm伸びました。ゆっくりですが、驚きでした。

あるとき病院で、別の診断でいったのに「のどの下がはれてみえますよ」といわれ、エコーでスキャンしてみてもらったら甲状腺がすこし肥大ぎみで、すぐに血液検査してもらったら甲状腺機能亢進症(バセドウ)でした。

この病気は、成長やからだの機能を促すホルモンがですぎる病気で、男性と女性の比率では女性のほうが5~8倍も患者が多いらしいです。

ご自身の判断となると思いますが、気になるようでしたら念のため、わたしも病院で相談をおすすめします。
昔は薬がなく、放置しておくと死にいたっていたそうです。
ただ甲状腺に詳しい病院、検査まで薦める病院は割合的に少ないです。
    • good
    • 7

稀かどうか、たぶん統計的なことはわからないと思いますよ。


他にいるかどうか知りたいと言うなら
私男ですが成長が止まったのは32歳です。
18歳~22歳で一旦170で止まりましたが、24歳あたりから身長が伸びだし33歳175で止まりました。

私が気になって調べた結果、関係しているのは肝臓。
成長ホルモンが分泌されても成人したら肝臓が分解するらしいけど
肝臓が成長ホルモンを分解できない時、成長するときもあるらしいと言う事。
でもそれが私や貴方に当てはまっているかは不明です。
    • good
    • 2

 一般的な成長期を越えた年齢で背が伸びるのは、甲状腺ホルモンの異常の可能性がまれにあると聞いたことがあります。

念のため、一度医者に相談されることをお勧めします。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています