
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
次の3文ではないでしょうか。
古くて古きもの滅ぶ。
新しくて新しきもの滅ぶ。
古くて新しきものこそ栄える。
出典は「論語」で、lumiseiさんが回答された
「温故知新」の解釈のひとつだと思います。
>伝統があっても、常に新しい取組みをしていかなければ、
寂れていってしまう。
そうですね。 解釈によって様々ですが、
yumikioさんの文のような未来志向を含む捉え方もあります。
No.2
- 回答日時:
「推陳出新」でしょう?!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 古事記は偽書? 6 2022/07/03 17:18
- 文学 新古今集の中の万葉集哥の酷評について 3 2023/04/03 17:46
- 夫婦 旦那との違いについてです。 (長文になります) 先日、10年使った電子レンジが壊れたので、新しいもの 8 2023/06/24 00:33
- ライブ・コンサート・クラブ なにわのデビュコン応募した者です。 どうしても新規に行かせたくない古参vsめちゃめちゃ行きたい新規で 3 2022/05/28 00:46
- 査定・売却・下取り(車) 【中古車販売業者さんに質問です】ランドローバーのリセールバリューは高いですか? マ 1 2023/02/17 19:07
- 一戸建て スムストック中古住宅を購入されたことのある方 2 2023/02/01 13:21
- 中古車 いくら納車まで1年かかるとは言えども 4 2022/08/27 11:17
- アイドル・グラビアアイドル 私はなにわ男子がデビューした時に好きになった新規です。最近デビューコンサートが決まって古参、新規問題 2 2022/06/01 17:14
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホを二つ持つべきか? 6 2022/12/26 18:44
- 国産車 最新の新車及び中古車市場の現状は 1 2022/07/12 20:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日から三日間とは今日も含め...
-
「送付する」は発送日と到着日...
-
以外だけ含まないのは何故か?
-
「どう言う」と「どういう」の...
-
「A又はB以外のもの」の意味
-
俺がいなくても生きていけるん...
-
「~まで」とはいつまで?
-
「習与性成(習い性と成る)」の...
-
「けだし」
-
古い書物によくある「謹按」の...
-
解釈するの「とる」
-
プラスアルファとは、どういう...
-
アンダンテ コン モートの意...
-
百をその半分で割って1を足すと...
-
「ないか」は「無いか」なの?
-
見られない・見えないの違い
-
做人要做到一撇一捺,才能方为...
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
ヤクザの隠語
-
「サ終」とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日から三日間とは今日も含め...
-
「送付する」は発送日と到着日...
-
以外だけ含まないのは何故か?
-
「知ったこっちゃない」は何の...
-
「A又はB以外のもの」の意味
-
「どう言う」と「どういう」の...
-
「~まで」とはいつまで?
-
見られない・見えないの違い
-
百をその半分で割って1を足すと...
-
zzzzzzzzzzzzzz...
-
彼女に色々とありがとうって言...
-
「けだし」
-
「贈る言葉」の歌詞でいったい...
-
プラスアルファとは、どういう...
-
11月8日24時までというのは?
-
彼は夜遅くまで働いていて、彼...
-
鑑賞文教えて下さい
-
バイトで先輩と話してて、○○大...
-
50を半分で割って20を足すとい...
-
「Φ」という文字の意味
おすすめ情報