
こんにちは。
先日、短期留学する後輩に「インフルエンザとか体に気を付けて」と言ったところ、「インフルエンザならもう2週間ぐらい前に罹ったので大丈夫です」と返事されました。本人の言葉をそのまま受け止めれば11月初頭にはインフルエンザにかかった、ということになります。罹っていたとして、その間、後輩は休まず通勤していました。
これまで、インフルエンザウイルスは、年末年始ぐらいに原発地(?)に里帰りをした人々を介して大陸から渡って来るものだと思い込んでいたものだから、11月という早期の発症に驚きました。また、休まなかったことにも驚きました。
そこで、質問です。
1)現在(21世紀型?)のインフルエンザウイルス流行時期はいつ頃ですか?
2)出勤先の人々は予防接種していないのですが、インフルエンザにかかっていて休まず出勤していても、あるいは遅刻、早退という形でも出ても大丈夫なのでしょうか?
いつの間にかインフルエンザに対する認識が時代遅れになっていたのかも、と思い質問してみました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1)流行時期はこれからですね。
年明けがピークでたいていが例年は年度末に終息します。今年のワクチンはHAですね。受けておいた方が良いと思います。2)インフルエンザはただのカゼだと思っている人も多いのですが、感染力が非常に強く『学校届出伝染病2種』に指定されています。解熱後2日は登校させられない…
それから考えるとインフルエンザで頑張るというのは…有給取れないとか色々あるでしょうが本当はダメですよ。
ご回答ありがとうございます。
やはり、本格的な流行はこれからのようですね。
早い人は11月中旬からかかるということは、これまで知らなかったので参考になりました。
以前、ひどいインフルエンザにかかって1週間も寝込んで、全身苦しめられたことがありました。感染力もあるし、風邪とは全くちがうということを身をもって知らされました。
歯医者仲間でも風邪と同じと思い込んで、体力任せに出歩く人がいます。また、インフルエンザで休むとは何事だと言う人もいます。逆に、風邪なのにインフルエンザと言っている人がいるのも最近になって解ってきました。こっちはインフルエンザと風邪の違いを知らないはずないと思い込んでるし、相互理解は難しいですね。巻き込まれる方は迷惑、もっと勉強しろよ、あるあるファンに負けてるぞ、と思うこともたまにあります。気づいたときには違うものだということを説明しています。
予防のためではありますが、ワクチン高いですね。製造工程を思うと高くなるのは無理ないですけど。看護婦さんに「かかっちゃった方が安いですよ」と言われてしまいました。
また何か聞きたい事ができたときにはよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「インフルエンザウィルス情報」
●http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1112-1.html
(今冬のインフルエンザ総合対策について)
●http://influenza-mhlw.sfc.wide.ad.jp/
(厚生労働省インフルエンザ対策キャンペーンホームページ)
ご参考まで。
参考URL:http://www.tokyo-eiken.go.jp/IDSC/influenz/influ …
URL紹介ありがとうございます。
一般に、今頃のような流行り始めの時期に感染する人に、好発層というのはあるのでしょうか?(年齢、体力、栄養状態など)
No.1
- 回答日時:
日本では、11月下旬から12月にかけて発生し、翌年の1~2月にピークを迎えているようです。
詳細は下記URLを、参照してください。会社勤務の人などは、予防接種はほとんどの人がしていませんね。インフルエンザでもカゼでも同じですが、症状が重ければ早退したり休暇をとって病院へ行ったりして、がんばっていますよ。
参考URL:http://www.kenkou.pref.mie.jp/topic/inful/inful. …
URL紹介ありがとうございます。
早速グラフなどを見ました。その時期に発症した人の年齢層などは判りませんでした。なんとなく、若くてばりばりに元気な人がこんなに早い時期に感染しているというのに違和感があるのですが・・・。今思うと、後輩は風邪とインフルエンザが同じようなものだと勘違いしているふしがあります。全身症状なさそうだったし、インフルエンザじゃなかったのでは。一般的にインフルエンザと風邪が同じと誤解している人が多いのですが、風邪と同じ感覚で人がいるところに出回られては、うつされた方にとっては人災だなあ、と感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クンニでインフルエンザはうつ...
-
風邪を周囲にうつしてしまった...
-
夫が傷んだものを平気で食べる...
-
インフルエンザの時に使ったア...
-
質問があります。 私は、今月の...
-
赤ちゃんを出産したので、友達...
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
コロナ療養中の場合オナニーし...
-
日蓮大聖人の仏法のチラシをも...
-
病院の人に、コロナって言われ...
-
製鉄会社で働いているものです...
-
一番痛くなく苦しくない楽な死...
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
【医学・感染症予防】今日、洋...
-
可愛いのにマスク外さない子っ...
-
yosaって何?詐欺なの?? 以下...
-
インフルエンザの予防接種を受...
-
保菌と感染の違いを教えて
-
070-8828-7238は迷惑電話ですか...
-
保湿クリームを付けて就寝する時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クンニでインフルエンザはうつ...
-
風邪を周囲にうつしてしまった...
-
【急】親が熱を出したらデート...
-
彼氏に贈る誕生日プレゼントが...
-
インフルエンザの時にオナニー...
-
インフルエンザと偽って会社休...
-
インフルエンザなのに薬を飲ま...
-
インフルエンザのワクチン注射
-
成績通知票に「出停忌引等の日...
-
インフルエンザで・・・
-
インフルエンザはいつ
-
インフルエンザの感染力と予防...
-
インフルエンザにかかったのに...
-
インフルエンザって治ってもブ...
-
mssa検出されたといわれました...
-
開業医はインフルエンザになら...
-
インフルエンザの時オナニーす...
-
インフルエンザとインフルエン...
-
インフルエンザの予防接種を受...
-
R-1 のむヨーグルト 幼児の摂取量
おすすめ情報