
こんにちは。
大学を学部で卒業して就職するのと、同じ企業の同じ職種に大学院(修士)卒で就職するのとでは、長期的に見てどちらのほうが得なのでしょうか?
とある企業の情報ですが、初任給は
修士卒:月給218,000円
学部卒:月給202,000円
とありました。約8%の差でした。
これは、学部で卒業した人も2年後には上の額に並ぶと考えてよいのでしょうか?8%という数字は多いのでしょうか少ないのでしょうか…。
また、もし仮に院卒のほうが割がいい(学部卒後2年経っても追いつけない)場合、長期的に見て学部卒の人のリード分(2年分の年収)を補えるようなことはあるのでしょうか?
分かりにくい文章で恐縮ですが、以上の点について質問させていただきます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大学院で何を学ぶかにもよりますが、大学院卒と学部卒で、全く同じ実力である場合という前提で書きます。
一般的な企業の例ですが、
初任給は多少差がつくものの、学部卒2年分の給与(600~700万円と仮定しても)を補う以前に、年収は同程度に収れんしていくはずです。
したがって、「長期的には」大学院卒のほうが、若干不利になります。
ただし、その会社が、出世面でも大学院卒を優遇するような人事方針があれば、また違います。
早速のご回答、ありがとうございます。
>大学院で何を学ぶかにもよりますが、大学院卒と学部卒で、全く同じ実力である場合という前提で書きます。
ご指摘感謝します。書き忘れましたが、この後に回答される方もこの前提にてご回答いただけたらと思います。
やはり収入はほぼ並ぶのですね。院卒を優遇する人事方針というものもあるのですか…参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング (長文・工学部)院進か就職か 5 2023/01/14 21:47
- IT・エンジニアリング (IT系・長文注意)大学院に行くべきかどうか 3 2022/06/28 22:00
- その他(悩み相談・人生相談) マーチからの新卒就活について質問です。 レイスグループという従業員数2300人ほどの規模の企業の総合 1 2023/05/19 18:17
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- その他(悩み相談・人生相談) 心理分析をお願いしたいです 1 2022/12/11 20:53
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- 所得・給料・お小遣い 募集要項の給与待遇について 私は24卒で先日とある企業から内定をいただきました。 内定をいただいた企 2 2023/06/19 23:06
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- 中途・キャリア 冷蔵庫・厨房設備メーカーの販社に務めています。 うちの会社は東証プライム上場企業です。 現在、私は2 4 2023/01/09 00:50
- 就職 情報学科やIT企業の関係者の方にお聞きしたいです。 2 2023/08/01 08:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
実質3浪での就職はどれくらい厳...
-
28歳修士修了
-
国立の大学院卒で小企業はもっ...
-
professorとDr.の併用
-
大学教授、准教授、講師、最短...
-
23歳、既卒の就職活動、うつ...
-
一流企業の研究職(研究開発職)...
-
大学院進学を辞退し就職しよう...
-
企業の研究職はどの様に出世し...
-
理化学研究所の倍率はどのくら...
-
「理化学研究所」で研究するには…
-
卒論を出さずに留年するか、耐...
-
2留はもうリカバリー不可能で...
-
大学院を無事卒業できるのか毎...
-
2浪して大学院まで行ったら26歳...
-
大学院推薦辞退についてです。 ...
-
(IT系・長文注意)大学院に行...
-
NTT西日本に就職
-
大学院を中退した際の公務員初...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
企業の研究職はどの様に出世し...
-
一流企業の研究職(研究開発職)...
-
2浪して大学院まで行ったら26歳...
-
大学院を無事卒業できるのか毎...
-
国立の大学院卒で小企業はもっ...
-
地方公務員、大学院卒の初任給は
-
大学教授、准教授、講師、最短...
-
2留はもうリカバリー不可能で...
-
professorとDr.の併用
-
小中高の校長や教頭って大学院...
-
卒論を出さずに留年するか、耐...
-
実質3浪での就職はどれくらい厳...
-
大学院中退と留年、どちらがレ...
-
大学院を中退した際の公務員初...
-
学位は学術と工学どっちが良い?
-
年齢的に就職できない。
-
大学院生ですが、システムエン...
-
MBAは2回取得できない!?
-
28歳修士修了
おすすめ情報