dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実は、フリース生地で膝掛けを作ろうと思っています。
その際に、縁に糸で模様を縫いたいのですが、イメージが「コの字」型の刺繍(?と言うのでしょうか)をしたいのです。本屋さんやネットで自分なりに調べてみましたが解りませんでした。
どなたか、「刺繍の種類と縫い方」が詳しく載っているHPをご存じでしたら教えてください。

A 回答 (2件)

http://www.alulu.com/kawai/unchiku.htm
このほうがわかるかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、わかりました!
今、ちょこっとずつ縫ってる途中です。
不器用ですけど、頑張ります!ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/30 16:16

http://www.tezukuritown.com/embroidery/ribbon_st …
ブランケットステッチだと思います。

同じのはないですが、これでわかるかな?
分からなかったら補足して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました!!
ブランケットステッチ!なるほど~~(^▽^)
しかもこんなに刺繍の種類があったなんて!(@▽@;)
勉強になりました!

お礼日時:2001/11/30 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!