
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。taarooさんがその後何もおっしゃらないので気にはなりますが。
弁当箱はLunch boxです。 Lunchとはお昼のときとは限りません。 夜勤でも真ん中辺の時間に食べる朝食でもないディナーでもないのがLunchなのです。
お弁当と言う日本語もその点よく似ていると思います、そう思いませんか? お弁当はあくまでも家でとる食事とは違うと言うことが含んでいますね。 Lunchも家でとるかとらないかは問題ないのですが、簡単な食事と言うイメージがあるわけです。
その食事を入れるものがLunch boxなわけです。 しかし、こちらでLunch box と言われるものはいわゆる日本で言うお弁当箱(つまり、食べ物を直接入れる器)とは違い、食べ物を入れた・包んだものを入れて運べるようにしたもの、と言う違いがあります。
ですから、アルミフォイルなどで包んだサンドイッチ、ボトルに入れたスープや飲み物、チップスの袋、果物、などを入れられる容器なのです。
そしてこれらをいれるプラスチックやメタルでできたLunch boxの代わりに簡単に入れる茶色の袋(わざわざ買う人もいるしスーパーでもらう小さな茶色の紙袋)をBrown bagと言って、これをいつももってい来る人をBrown Baggerといいます。
なおこの小さな紙袋ですが、似た大きさですが背の高い茶色の紙袋を酒屋さんがワインとかウイスキーを入れるのに使うのですが、州によってお酒を出せないところや日があるところや、またはお酒を出せるライセンスがないレストランでは飲みたい人は自分でお酒を持ってきます。 そのお酒が入ったこの袋もBrown bag なのでお酒持参者と言う意味でも使われます。
何か参考になったら左側にある「参考になった」のボタンをクリックして置いてください。
ちょっと横道にそれましたが、これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.5
- 回答日時:
brown bagと言う言い方もありますよ。
もともとは、サンドイッチなどを茶色のバックにいれてもっていっていたことから、こう言うようになったようです。
この言葉の言い所は、動詞としても使え、
I brownbag today.「今日は弁当だ。」のように言える点です。
No.4
- 回答日時:
細かいですが、lunch boxは「お弁当箱」でlunchが「お弁当」です。
Boxed lunchならOKです。職場にお弁当を持っていく場合は「I’m taking my lunch.」です。でも、lunchはやはり昼間のイメージがあるので、夜勤の場合はlunchではなく「I’m going to take something to eat.」の方が良いと思います。軽食であれば「I’m going to take some snack.」で、実際に夜職場でお弁当を食べている時は「I’m eating my lunch.」ではなく、「I’m eating my supper.」です。私の子供が時々学校にお弁当を持参するのを忘れて、それを夜に食べることがあります。その時「I’m eating my lunch.」という子供に対して、父親は「Why are you eating lunch? It’s already 7 pm in the evening.」と言っています。ちなみにお弁当箱はlunch paleともいいますよ。アメリカではお弁当としてサンドイッチを茶色の紙袋に持っていくことが多いので、この場合はlunch bagと言います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 私は、旦那様の仕事の都合上、9種類のタイプの食事を作らなくてはなりません。 朝ご飯、昼の弁当、夜ごは 4 2022/06/11 23:59
- その他(悩み相談・人生相談) レンジ対応のお弁当箱を探しています 4 2023/06/22 03:49
- 食べ物・食材 お弁当を夜に作る 朝はどうしても時間がなく、夜にお弁当を作りたいのですが、傷まないか心配です。 1段 5 2023/01/09 00:55
- カップル・彼氏・彼女 私のルーティンと言いますか私がおかしいのでしょうか?と疑問に思い質問させていただきました。 平日の朝 6 2022/09/03 05:14
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- 食器・キッチン用品 最近のお弁当動画などで使っているお弁当箱はご飯とおかずを一緒に入れる一段タイプですけどあれだけで足り 1 2022/06/18 09:55
- 日用品・生活雑貨 ランチボックスがブームに 1 2022/04/13 21:12
- 飲食業・宿泊業・レジャー 夜職ルール、お給料について 3 2023/08/06 03:57
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 英語 【英語】 “be going to” と “will” がどちらかしか使えないとき、どちらも使っても 7 2022/12/12 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~でいいよ」は失礼?
-
レストランでコース料理を食べ...
-
【イタリア語】ベーネとバベー...
-
旦那の誕生日で1か月前から予約...
-
二名様以上の以上って。
-
単位の読み方
-
福岡市内で素敵なお店!
-
2日間煮込んだ・・というような...
-
レストランの予約
-
大阪ドームにある郷ひろみのレ...
-
フレンチシェフのお給料は・・・
-
弁当箱を英語で言うと?
-
g/cm²この単位、何って読んだら...
-
高級フレンチレストランに女性...
-
銀座周辺で安くてオシャレでお...
-
イタリアンとフレンチの違い
-
付き合って半年の彼氏の誕生日...
-
神戸住吉 フレンチレストラン...
-
シェフの世界では、
-
天王寺駅付近で無料で座って弁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~でいいよ」は失礼?
-
レストランでコース料理を食べ...
-
【イタリア語】ベーネとバベー...
-
二名様以上の以上って。
-
朝ごはんと昼ごはんを一緒に食...
-
高級フレンチレストランに女性...
-
付き合って半年の彼氏の誕生日...
-
イタリアンとフレンチの違い
-
レストラン「ラピュタ」について
-
1万円のコース料理を食べる時...
-
g/cm²この単位、何って読んだら...
-
単位の読み方
-
じゅり(女性)の 名前の偏見教え...
-
彼女と高級ホテルに泊まりたい...
-
一人でフレンチは変ですか?
-
志摩観光ホテル ラメールでの...
-
「ボンゴレビアンコ」は正しい...
-
パスタの唐辛子について。
-
自慢する人の心理を教えて下さい。
-
ホテルオークラ東京でのランチ...
おすすめ情報