dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去に開いたことのあるサイトやページはPCが記憶してそのページにリンクした文字の色が次回から変わりますよね(例えばgooで「ヤフー」と検索して出てきた検索結果の「Yahoo!JAPAN」と言う文字)。
問題はその文字の色が変わっている期間なのですが、その期間が以上に短いのです。
早いときには5分くらいで元に戻ってしまいます。
記憶しておく部分の容量などの問題でしょうか?
どなたか知識のある方お教え下さい、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

履歴の保存日数を設定すれば、期間を長くできると思います。


お使いのブラウザがInternet Explorerであるとしてご説明します。

1. Internet Explorer の、[ツール]-[インターネット オプション]をクリック。
2. [全般]タブの、「ページを履歴に保存する日数(K)」の数字を大きくする。ここで設定した日数分だけ履歴が保存され、その間色が変わったままになります。
3. [OK]をクリック。
    • good
    • 0

文字の色または時間は気にしたことがありませんが、下記の方法で記憶域の変更はできます。


Internet Explorerのツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイルの中の設定
ここから、使用するディスク領域の変更はできます。
試してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!