
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
bonoraveさんが東京に住んでいらっしゃるかわかりませんが錦糸町はかなり肉屋が並んでいて牛タンも安く入手できると思います。
錦糸町は韓国人が経営しているお店が立ち並んでいますので牛タンやその他肉関係、キムチなどはかなり安く入手できると思います。また全国的にお店を出している肉のハナマサは安いと思いますよ!商品が業者向けなため値段がかなり安いです。また質問の回答としてはちょっと違いますが「お腹一杯牛タンを食べたい!」と思われるのでありましたら銀座ですが「カルネステーション」という焼肉食べ放題のお店があります。肉のハナマサが提供してお肉を出しているので大変安いですよ。ランチは大人1200円で牛タンだけでなくカルビ、ミノ、ハラミ、豚レバーなど肉の種類はかなり豊富です。デザートはジェラートや種類豊富のフルーツが並び、カレーライスやお味噌汁、トマトスープやガーリックスープなどとにかくなんでも種類が豊富です。東京に住んでいらっしゃるのでしたら行って損はないと思います。支離滅裂な文章ですいません・・。参考URL:http://www.hanamasa.co.jp/company/restaurant/yak …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/13 17:11
錦糸町ですか・・・是非何か機会がありましたら寄つてみてみたいと思います。
肉のハナマサやカルネステーションなどいろいろ教えていただき本当に嬉しいです。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
meguhoriさんが詳細に回答されてるので、私は別のアプローチとして、
牛タンの本場仙台の事情について報告します。
まだまだ高いです。
下のURLのお店は、仙台の本格牛タンの通販では最もお勧めです。
でも、120グラム1360円(T.T)。
以前は、200グラムで900円ぐらいでした。
なお、仙台牛タンは大部分がアメリカ産です。
よって輸入再開できれば安くなるのかなぁと思います。
アメリカ牛不信が払拭されないと、売れ行きは厳しいでしょうが。
参考URL:http://www.rikyu-gyutan.co.jp/siosaikai_001.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
どう思いますか?
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
サイゼリヤでおすすめあります...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
ランチ時に何も頼まないババア2...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
-
うずらの卵はどこにいった? 昭...
-
アメリカの食事は何であんなに...
-
はま寿司って店で何時間食べれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
うずらの卵はどこにいった? 昭...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
アメリカの食事は何であんなに...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
中華料理屋の店名はなぜ○番が多...
おすすめ情報