
No.4
- 回答日時:
駐車場に入る入らないの話だけなら大抵は入ります。
が、その駐車場の契約書か規約書で車両のサイズに関する記載はありませんか?
もし、契約や規約で車両のサイズが規定されている場合は、たとえ駐車場に入っても
駐車すると契約違反や規約違反で駐車場の権利を失う可能性がありますよ。
(マンションの駐車場などでは、その位厳しくしないと「他の人の迷惑にはなっていない」と
言って駐車場に物置を設置するような輩が出てきますので・・・)
回答ありがとうございます。
私が駐車場と契約している訳ではありません。
勤務先の会社に数店の店舗があるのですが、その中に立体駐車場を設置した店舗があるために、万一自分の車がその駐車場に入庫できなければ、その店に行く時には注意しなければならない為に、入庫可能かどうかを気にしているのです。
旧式の立体駐車場は“3ナンバーは不可”となっているケースが多いので実際にどうなのかを知りたいのです。
No.3
- 回答日時:
私も、機械式3段の立体駐車場を使用しています。
地下に沈むタイプなのですが・・・・。
それまで、5ナンバーセダンの車を3ナンバーセダンに買い換える際に、カタログデータでは車幅が1800ミリ制限のところ1820ミリだったので、「駐車場に入ったら買う!」と条件を出しました。
そしたら、ディーラーが優先的に試乗車出してくれました。結果は「余裕でOK」でした。
また、ディーラーもデータも収集兼ねて協力してくれました。
で、結論です。
ディーラーと相談して試乗車で試してみたらいいですよ。
また、「サイズ的にOK」でも「(家族の)技術的にバツ」な場合も考えておきましょう。
また、重量、高さ、長さも重要です。
回答ありがとうございます。
“ディーラーに協力させる”、思いもしなかったです。
カタログデータだけの判断では何だか心配だと思っていたのですが、良い案を教えていただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車を擦った時って気づく?
-
除草剤が車に与える影響について。
-
JOBD→OBD2へプログラム変更
-
総排気量
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
ライトをオートのままで大丈夫?
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
スマートキーシステムについて
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
スタックしたときに片輪が回ら...
-
フロントガラスの油膜
-
車の維持費について教えてくだ...
-
フェアレディZ33って速いですか?
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
鳥の糞?それともイタズラ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
FR車を4WDに改造
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
右折同士、どっちが優先?
-
左右で車高が違う理由について...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
運転席の窓に、コケ????
おすすめ情報