誕生日にもらった意外なもの

一人ぐらしです、現在2つの部屋で迷い中です。
・(100×200)のベッド
・(50×50)のテレビ
・(70×70)の机(コタツするやつ)
・冷蔵庫、ポット、炊飯器
・空気清浄機
などをおかなければいけないのですが。

1、 6帖(約320×270)
ここの部屋は炊飯器やポットはキッチンに置けるのですが、キッチンに冷蔵庫を置くスペースがなく、リビングのベッドの横に置くことになります。ベッド(200)、冷蔵庫(100)という感じになります。窓は西向き。電気キッチン。

2、 7帖
3000円アップしたらこちらの部屋になります。こちらはキッチンに冷蔵庫を置くスペースがありますが、炊飯器やポットを置くスペースはありません。窓は東向き。ガスキッチン。

質問1、もう部屋を決めたら2年間はここに住むことになるかと思います。そこで6帖にしようと思ったのですが、はたして6帖で冷蔵庫までおいて足りるのかと悩み始めました。引越しして物を置いてから狭すぎるということにもなりかねませんので、6帖7帖に住んだ方、経験者のかたアドバイスお願いします。

質問2、また西向き東向きはたいしてきにしてません。日差しは別にかまいません。風通りがいいほうがいいですが、西東ではどちらが風がとおりますか?

質問3、あと電気とガスキッチンですが、電気のほうが安全だけど、火力が弱いと聞きます。電気は使ったことないので全くわかりません。経験者のかた電気コンロはどうでしょうか?

A 回答 (5件)

正直、6畳でも7畳でも狭いです。


ですので、よりスペースの余裕がある7畳をお勧めします。
冷蔵庫やポットは小さめの2段式のキッチンワゴンを買えばそれほどスペースは食われません。少なくともこれを置いてもまだ6畳の部屋よりも有効スペースは広いです。
アパートに付いているような電気コンロですと最高出力はガスに比べ低いでしょう。
お湯はあっという間に沸きます。これはガスコンロには真似できません。
また、ガスのようにフライパンや中華鍋を振ったりするような調理はできません。
完全にコンロに密着した状態でないと熱が伝わらないからです。
掃除は楽です。ただし、汚れがこびりついたりするとそれなりに大変です。
調理器具によっては電気コンロに対応していないものがありますので、必ず専用品をそろえてください。

7畳が東窓というのもポイントが高いです。
日差しは気にならないとのことですが、実際、西窓の部屋で生活されたことはありますか?
とくに6,7畳程度の狭い部屋ですと夏に1日部屋を空けて夕方帰宅すると部屋は蒸し風呂またはサウナ状態でいい汗かけます。ダイエットしたい向きには良いかもしれませんが。
間違っても乾物以外の食べ物は部屋に出しっぱなしにしないことです。

風ですが、冬は概ね北西方向からの風が多いので西側の窓はよく風が入ってきますが、風邪ひきます。
1面にしか窓が無くとも両引き戸であれば両方少しずつ開いておけば風は通ります。でも蚊も通ります。
片引き戸の場合は玄関も少し開けておけば風は通ります。同時に私生活も開けっぴろげになるかもしれませんのでほどほどに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な返事ありがとうございます。
優柔不断により、他の人の意見を聞くと気持ちが楽になります^^
西側はないのですが、カーテンをすればいけると思ってました。たしかに東側のほうが人気はあるが夕方が暗いと聞いていたのでw
やはりガスがいいのですね!!

お礼日時:2005/11/13 22:39

1、2について。


お金があるならば限りなく広い部屋が良いです。
冷蔵庫と客用布団置くだけで、1畳使います。収納力がある部屋選びが大事です。
角部屋に住んだ経験ないですが、立地が良ければどこ向きでも特に問題ない様に思います。
電気はガスより沸点が来るのが早過ぎ。びっくりします。肉や野菜がすぐ焦げてます。お手入れはIH以外は面倒で難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり広い部屋がいいのですねー。6帖じゃ狭いのかなと、思って質問させていただきました。電気は温まりにくく、焦げやすい、安全だけど厄介ですね。7帖の部屋を中心に検討していきます!!
返事ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/14 08:24

>45000円でオートロック、RC構造、セパレート、7帖、全体で25m2、1つの階に3部屋で4階だてで、2階の真ん中。

一応不動産7個は巡ったのですが、これは打倒な料金ですか??

お住まいの地域、築年数、交通の利便性がわからないので妥当かどうかの判断はかなり難しいですが。。。
少なくとも、私の住んでいる地域で築10年以上、地下鉄まで徒歩10分圏で考えると妥当、或いは若干安いかと思います。


>2階の真ん中部屋と4階の角部屋(1000円UP)があいています。みなさまはどちらが住みやすそうですか?

私なら、ELVが無くても4階の角部屋にします。
騒音源が2階中央より減りますし、ちょっと微妙ではありますが、窓を開放しても蚊や虫が侵入する頻度が減るかと。

>4階は風がはいりそうだけど、エレベーターもないのできつそうです。鉄造りのマンションは住んだことないのですが、どれくらい響くのでしょうか?(↑↓横)

階上になるほど風は良く入ります。
と、同時に遠くからの音も良く拾います。たとえば救急車のサイレンとか、暴走族のマフラーの音とかです。
私もかつてELVが無い4階に住んでいましたが、重いものを持って上下するのは確かにきついです。体調が悪いときとかも同じくです。
あとは急いでいるときに限って忘れ物をしたりしてまた上下往復するときなんかも嫌になりましたね。少なくとも5分はロスしますから。
しかし、これらの状況はそんなに頻繁には無いのでこれがネックでもう4階は嫌だと思ったことはありません。

RC造については木造よりはましですが上下左右の音は聞こえてきます。
私の経験上、左が長期不在で右が空き部屋だったのに、横から声が聞こえたので不思議に思ってましたが、斜め下からの音が聞こえていたということもありました。
ですので、八方かこまれている2階中央よりも確実に4階角のほうが音源が少なくなります。後は、常識的な住人が住んでいることを祈るのみです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも、返事ありがとうございます。
そうですか、ELVなくても4階のほうがいいですかね~1000円上がるし考えどころですねー風通りはでもよさそうですね。経験者のかたからの意見ありがとうございました。
なるほど、斜め下とかからも音が聞こえるということは、真ん中部屋はきついですね。検討します。

お礼日時:2005/11/14 08:22

私なら間違いなく2の7帖を選びます。



6帖西向き6階、7帖東向き2階に住んだ経験がありますが7帖のほうが快適でした。
6帖から7帖の部屋に引っ越したのですが
引っ越したあと余裕ができたので家具増えました。

風通しは私の場合階数が違うので一概にはいえませんが
NO.1の方の回答のように西日の当たる部屋は最悪でした。

電気とガスキッチンですが、
電気って昔からある電熱?それとも最近のIH?
これ、雲泥の差ですから、キッチン使うのであれば
確認されたほうがいいと思います。
新築とかだったらIHかもしれませんが昔からある物件
だと電熱である可能性は高いと思います。

NO.1さんの回答で「お湯があっという間に沸く」のは
IHですが、よく賃貸にある電熱のコンロ(前者)は
お湯を沸かすのにもか~なり時間がかかります。

逆にIHだとしたらお鍋ややかんをIH対応のものを使わないといけません。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。迷っていたのでかなり参考になります。
7帖のほうに3票ですね^^;3000円UPしてもする価値はありますねw西は最悪ですかー経験談どうもです。
そこまで自炊はしないのですが、お湯を沸かすのにも時間かかるのえらそうですね。
みなさまの意見大変参考になりました。本当にありがとうございます!!6帖じゃやっていけそうにないかもしれません。

で実は6帖のほうは43000円で、7帖のほうは45000円です。ただ6帖のほうはBフレッツマンションタイプというのがあり、ネット代が1000円は安くなるとのことです。窓、部屋、インターネット、価格、コンロどれをとるかで悩んでいました。ですがみなさまのアドバイスで7帖の部屋に心がゆらいでいきました~。
45000円でオートロック、RC構造、セパレート、7帖、全体で25m2、1つの階に3部屋で4階だてで、2階の真ん中。一応不動産7個は巡ったのですが、これは打倒な料金ですか??
また質問なのですが、2階の真ん中部屋と4階の角部屋(1000円UP)があいています。みなさまはどちらが住みやすそうですか?4階は風がはいりそうだけど、エレベーターもないのできつそうです。鉄造りのマンションは住んだことないのですが、どれくらい響くのでしょうか?(↑↓横)

お礼日時:2005/11/13 22:52

以前 6帖(アパート)に住んでいました。


ベッドではなく布団で寝ていたので なんとか大丈夫でしたが、
それでも狭さを感じていました。

あと寝る部屋に冷蔵庫を置くのは ちょっと気に掛かります。
意外と音が大きいので 夜中でも気になりますし、
寒い季節ですと リビングに暖房器具を置きますよね!?
そうすると 冷蔵庫が温度を下げようと電気代が上がってしまいます。

電気コンロだとHI式ですか? それとも電熱線のような・・・?
私はすっとガス式だったのですが、
電気式(電熱線・・・)を使ってました。
感想は 炒め物が出来なくて不便だそうです。

トータル的に考えて 私的には7帖のお部屋の方がおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の回答ありがとうございます。
寝る部屋に冷蔵庫の音!!全然きずきませんでした。
そうですよね、それもありますね。かなり的確なアドバイスありがとうございます。やはり7帖がいいですよね^^

お礼日時:2005/11/13 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!