
現在大阪府豊中市の分譲マンションの1Fに住んでおります。リビング(南)側に奥行き5mほどの
専用庭、境界は簡単な生垣があり、更に5m程の消防活動スペース(ここまでがマンション敷地)が
有って幅4.5m程の道路に接しています。
一週間ほど前にこの道路を挟んで向かい側の敷地に立て看板が立ち、マンションの建設計画が
あることを知りました。立て看板に記載されていた連絡先に問い合わせ,図面(計画段階)を
入手し、詳細問い合わせたところ建物はこちらの敷地から20m以上離れていて、法で定められた
説明義務の対象にはなっていないとの話しでした。しかし計画図面では、当方の正面に駐車場の
出入り口(通路)が二箇所作られ、通路の正面が我家のリビングという位置関係になります。
もちろん夜間の車の出入りがあれば、ヘッドライトがリビングに当たる位置関係になりますし、
謝って車が庭にでも突っ込んでこないか(我家に向かって下り坂になります!)と心配です。
計画の説明についてはどうしてもというのであれば業者から行なっても良い旨の回答は
貰いましたが計画変更は難しい(説明の意味も無いのでは?)と云われてしまいました。
当方マンションの自治会などにも話しましたが影響があるのが3-4戸と少ない為か
もう一つ他人事の対応です。こういう話は黙って見守るしか方法は無いのでしょうか。
何か良いお知恵があればご教示頂きたく質問させて頂きました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>法で定められた説明義務の対象にはなっていないとの話しでした。
と書いてありますが、説明義務を定めた法律は存在しません。
豊中市の中高層建築物の指導要綱で定めた説明義務の対象にはなっていないとのことでしょう。
どこの市町でも要綱が存在すると言うものではありません。
結局は建築基準法以上の負担を相手に負わせることになるからです、下記サイトは
豊中市中高層建築物等紛争調停委員会で紛争あつせんについて手続きがのってますので読んでみて下さい。
参考URL:http://www.city.toyonaka.osaka.jp/toyonaka/kench …
No.2
- 回答日時:
本気で計画と戦うメンバーが少しでもいるのならば、まずは関連しそうな書籍を読んで法律や条令の仕組みなどを勉強してみてはどうでしょう?
詳細を上手く纏めた書籍がありますので紹介しておきます。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806712 …
No.1
- 回答日時:
>こういう話は黙って見守るしか方法は無いのでしょうか。
質問は2つでしょうか
・車のライトがまぶしい
・坂道が不安
>まぶしい
常時まぶしいのであれば対策を要求できるでしょうが、
時々まぶしいのは世間一般よくある話でしょうね。
>坂道が不安
これも実際の被害が出なければ難しいですね。
「坂道の上には道を造ってはならない」なんて決められませんね
せいぜい「道と庭の間に障壁を設置する」位でしょうか?(先方か管理費で、貴方の費用かも?)
>計画変更?
その程度の苦情では難しいでしょうね、おそらく貴方のお住まいのマンション建設当時も付近の住民から同じように苦情は出ていたと思いますよ。
今話題のドン○ホーテの絶叫マシーンですら対応出来ないのですから...。
自治会も無理だとの判断で動かないのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 相続・譲渡・売却 立ち退き…橋脚の間隔について… 都市計画道路で 橋の高さが地上から20メートル? ぐらいの高さに設置 3 2023/01/19 02:14
- 一戸建て 新築工事現場での作業員の方の喫煙や駐車についての相談先がわからないので教えてください 1 2023/04/05 21:56
- 団地・UR賃貸 袋小路の道路で何時間も大騒ぎする親子 8 2023/05/23 08:18
- 分譲マンション マンションの南側の土地に、10mの投資用アパートが!こちらは倉庫のような住居に。。 8 2022/09/21 00:50
- 駐車場・駐輪場 ラブホの入り口みたいに、自動車専用の入り口が建物についているような病院って、なんだかキモくないですか 2 2023/07/09 21:38
- 駐車場・駐輪場 会社の敷地を通行する住民トラブル 7 2023/01/16 09:36
- その他(住宅・住まい) 私有地への無断排雪について。 4 2023/02/02 01:24
- 地理学 「びわ湖大花火大会に反対」地元住民が決議 混雑・ごみ問題深刻 について 3 2023/08/01 04:42
- 東海 岐阜市蕪城町のトルコ風呂について 1 2023/06/04 15:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報