
会社の作業服に入れるロゴを変える事にしたのですが、
これまでは、『(株)○○○○(例えば、亜伊卯絵)』と漢字表記していたものを、
今回は、『Aiue.(株)』としようと思います。
そこで質問ですが、
この『Aiue.(株)』の(株)の部分には何を入れたらよいのでしょうか。
以前出された質問の回答を見てみると、
アメリカでは、
Incorporated、または省略形の Inc.
Company または省略形の Co.
Corporation または省略形の Corp.
Limited または省略形の Ltd.
イギリスでは、
Co.,Ltd.
等々あります。
私としては、
株式会社と分かるように、でも、胸ポケット部分への刺繍なので短くしたいのです。
(例えば、Aiue.co.のように)
また、上記にある、
「Aiue.Inc.」 「Aiue.Co.」 「Aiue.Corp.」 「Aiue.Ltd.」 「Aiue.Co.,Ltd.」
は5つとも日本語訳すると「株式会社 亜伊卯絵」ということになるのでしょうか。
今日中に決めないといけないので、
是非とも御意見をお待ちしております。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。株式会社と言う事は公開・非公開共にcorporationと言う単語を使います。 そして株式会社として登録する事をincorateと言う同士を使い、それがなされている会社(つまり株式会社)と言う意味でInc./Incorporatedと言う表現をするのです。
Ltd(limited)はイギリスでの表現で日本の株式会社が良く使う表現ですね。
さて、問題はCo.です。 これは株式会社と言う意味合いは全くありません。 個人ではなく会社だよ、と言っているに過ぎません。 ですから、株式会社でCo.を使う時には良く、Co., Inc.とかCo. Ltd.と言う表現を使うことになるわけです。
よって、Co.だけでは代表者からの希望の株式会社と言う意味合いが出ないので Co., Ltd./Co., Inc./Corp.の三つが候補となるわけです。 私が見ているところでは昔からのCo., Ltd.よりもCo., Inc.とCorp.を使う会社が多くなりましたね。
ちなみにSonyはSony Corporationが日本の本社の名前でSony Corporation of Americaがアメリカ本社の正式な名前となっています。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.4
- 回答日時:
K.K. (Kabushiki Kaisha) が一番良いと思います。
正しい略し方です。実際に私は自分の会社の英語表記には、K.K. を利用しています。
参考URLは「株式会社」+「K.K.」の検索結果です。
多くの日本企業が K.K. を使っています。
私は「日本企業」であることをアピールできる K.K. を断然お勧めします。
参考URL:http://www.google.com/search?q=株式会社+K.K.
御回答ありがとうございます。
皆様方のおかげで、いろいろな表現があることを知りました。
本当にありがとうございました。
責任者と相談致しまして、決定したいと思います。
No.2
- 回答日時:
zak
それぞれの違いを説明すると長くなりますので省略します。
貴方の会社で正式な英文表記を定めていないのですか?これは、総務、法務の範囲になります。それを入れたいのならそれに基づく(短縮形)になります。ロゴによってそれを決めると言うのも有りでしょうが手順としては逆転しているとも思います。
それとは、別に必要によりロゴは登録商標にもなるわけです。この点を踏まえて決める必要もあります。従ってロゴは、自由に表現できるともいえます。そうすると必ず”会社”を入れる必要もないのです。
例えば、単に NIKE、JAL SONY、だけでも良いのです。
どの様な立場かは、知りかねますが会社内部で責任者と
ご相談するのが良いかと思います。
専門家でない事を了承ください。
御回答ありがとうございます。
恥ずかしながら、大きい会社でもありませんので、
英文表記を定めてはおりません。
これを機にといったところでしょうか。
この英文表記に関しては、私が代表者からすべて任されております。
彼は、『株式会社』をあえて入れたいらしいのです。
ちなみに、他社に依頼して作成された我が社のホームページでは、Co.,Ltd.を用いられています。
統一するのが当たり前でしょうが、
特にCo.,Ltd.で登録等をしていなければ、
今回のネーム刺繍を機に、
Co.等を用いても構わないのでしょうか。
何度も質問してすみません。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル モロッカンオイルについて 2 2022/09/04 13:33
- 英語 法人の記載方法と英文についてご相談 1 2023/04/09 14:54
- 株式市場・株価 名義書換しない株式 1 2022/07/14 22:07
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- Excel(エクセル) 至急です><Excelの関数を教えてください。 2 2022/03/22 17:56
- 会社設立・起業・開業 グループ会社や子会社としての要件を満たすのかどうか? 1 2022/12/30 08:48
- 会社設立・起業・開業 会社名を登録するとき以下の名前は登録されますか? ○✕株式会社などの記号の会社名 ABC株式会社など 2 2022/12/23 17:49
- その他(Microsoft Office) Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook 1 2022/09/23 14:43
- 会社経営 現場の最前線からのたたき上げ社員と、経営専門の人。どちらが経営者として優れているか? 2 2023/01/09 19:46
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「…してきている」という表現に...
-
その1・その2を英語で
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
【貿易用語】within EOM 60days...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
ダンボールの1箱の入り数について
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
For the attention of ~の意味
-
何故完了形になるのですか?(英語)
-
What is an expression that yo...
-
afterの用法について
-
Do you often go shopping?あな...
-
“大型犬”、“中型犬”、“小型犬”...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
by と up to の違い
-
命には変えられないって言いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
without elaboratingの意味?
-
お送りしました+済みです
-
Big HUG?
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
This is who I am.どういう意味...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
For the attention of ~の意味
-
スラングかな?
おすすめ情報