重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年はインフルエンザが大流行すると言われていますが、予防接種をしようかどうか迷っています。
インフルエンザは風邪と同じように手洗い・うがいでだいぶ予防できるものなのですか? 他にも、部屋の湿度を高くしたりしていますがインフルエンザの予防接種とどちらが有効ですか?
ちなみに、私は17歳です。

A 回答 (3件)

私はこれでもう何年間もインフルエンザどころか風邪にもかかっていないので、これからもずっと続けていこうと思っていることなのですが、



■インフルエンザの予防接種はしないよりもする方がいいです。

■風邪の菌は低温度の乾燥した空気で広がってゆくので、部屋を暖かくし、加湿器など使って湿度を与えるようにする。

■必要でない限り、人ごみへの外出は極力避ける。

■手をまめに洗う。外から帰ったらうがいをする。
これで外からの菌を大幅にシャットアウトできるとおもいます。

■ビタミンCをしっかり補う。ビタミンCにはウィルスや細菌に対する抵抗力を強める働きがあります。みかんをむくのが億劫だと思うのなら(私です)オレンジジュースでオッケーです。

これが私が毎年必ず行ってることです。特に特別すごいってことではなくて、完全に生活の一部、という感じです。

お試しを...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。

部屋の加湿、手洗いうがいの励行など
さらに強化(家族にもしてもらう)しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 08:29

うちでは予防接種はしませんが、


受験を控えているならしたほうが無難かも。
もっとも去年は予防接種をした父や母が
インフルエンザに罹ってえらい目に合っていました。
予防接種をしているからと言って油断は禁物と言う事ですね。^^;
NO.1さんの仰るように、部屋を乾燥させない、
人ごみを避けるなど、2重3重の予防が必要です。

予防接種をするなら早い方が良いです。
うちのかかりつけのクリニックでは予約がいっぱいで、
只今キャンセル待ちが出ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
予防接種は100%確実ではないということですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 08:32

何に注意していても移る時は移ります.故予防注射をするに越した事はありません.



出来れば2回型がいいです.値段は2000円~1万位までと幅があります.中身・効果は同じですから安い病院を調べましょう.11月中に打ちましょう.
掛かったらこの費用では済みません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!