dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は一戸建ての住宅に居住しており南側に保管しています。
本来は北側に保管したいのですが、道路に面しており
盗難に遭いそうなので敢えてそうしています。
(南側には住宅があり道路はありません)

保管方法は縦置きのラックにタイヤカバーを付けています。
屋根があるので雪雨の心配はありませんが、ある一定の時間
日が当たってしまいます。
いくらタイヤカバーを付けていてもこういった状態だと
劣化は激しいものでしょうか?
又日陰なら屋根が無くてもタイヤカバーを付けていれば、多少の雪雨は
大丈夫でしょうか?

A 回答 (3件)

スタッドレスが南側のベランダにカバーをかけて置いてあります。

屋根は無いので雨にうたれ、雪が積もります。
もうすぐ3シーズン目突入ですが、少なくともそれまでは大丈夫でした。
全くの日陰に保管した場合と比べてどうなんでしょうね?
ゴムが劣化する前に溝が無くなりそうですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/23 18:24

マンション住まいです。

ベランダが真南しか向いていないためタイヤは真南側に保管です(^^;
 保管方法は、地面にスノコを敷いて、その上に平積みし、#2さんがおっしゃるようなカバーをかけています。 屋根はあるので雨はかかりませんが、風の向きでは多少はかかると思います。(カバーの上からですが、、、、)
 タイヤは285/45/19とかなり大きめですが今のところ問題ないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/23 18:25

直射日光は当たらないほうが良いですね。




これどうですか?
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&S …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/23 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!