プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社で勘定奉行を使って仕訳を管理しているのですが、今は、
勘定奉行に入力する前にEXCELで仕訳のフォームを作り
そこに一日の仕訳をキーボードから入力して印刷して、
その印刷したものを見て勘定奉行に入力するという2度手間な作業をしています。
そこで、一日の仕訳を勘定奉行に入力して、入力した仕訳をEXCELに出力したいのですが、そのような方法はあるのでしょうか?
2度入力と入力ミスを防ぐためにもしありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

>しかし、カンマで区切られた仕訳が横にぎっしり並んでいてかなり見難くい


>状態なのですが、これは私が間違っているのでしょうか?

[伝検索]→[転送]の後ですが、出力内容[他ソフト編集]を選択して、その下の項目から必要なデータのみを選択してみてください。それから、出力形式は[タブ区切]が良いです。
これが[汎用データ受入形式](後で勘定奉行で受入し直せる形式)で[カンマ区切]だと、1つのセルにずらっと横一列…になってしまいます。
(日付・科目名・金額・消費税額・摘要だけだと、かなりシンプルで見やすいと思います。もちろんすべてが必要だと、1仕訳1列の横長になってしまうので、見づらいかもしれません)

逆の「Excelで入力→勘定奉行へ受入」は、マニュアルの[随時処理]-[汎用データ受入](?うろ覚え…)の項目に、受入可能な形式が載っています。かなり面倒なことは確かですよね。。。
また、#3でsusumuさんが補足していらっしゃるように、日計表/試算表などの形式で良ければ、それをExcelに落とす方法が簡単ですね。これらの帳票にも[転送]機能もありますが、もっと簡単な方法があります。画面に表を出して[編集]ボタン→Excelに貼り付け、だけです。よければお試しください。

(お使いの勘定奉行は「勘定奉行21(?)」でしょうか?私が使用していたのは「勘定奉行98」なので、多少画面が違うかもしれません。おそらく基本的には同じだと思うのですが。。。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に説明ありがとうございます。
抽出する項目を少なく、タブ区切りにすると少しは仕訳らしくなりました。
しかし、指定のEXCEL作成仕訳伝票に貼り付けるとなると編集に
かなりの時間を要します。
現在マニュアル等を読んだりして、いい案がないかを探していますが
まだ全く思い浮かばない状態です。
勘定奉行は勘定奉行2000を使っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/07 23:44

EXCELに入力したデータを勘定奉行に受入れたいのではないようですね。


私の早とちりでした。申し訳ありません。
前半部分を読むと受け入れをしたいのかと思ったのですが?
後半部分には確かに「出力したい」と書いてありますね。

出力は基本的に#2の方の方法になります。
CSVで転送できるのであれば開くことはできますよね。

仕訳のデータをCSVに落とす場合は、
かなり見にくいです。ものが仕訳だけにしかたないと思います。
逆に推移表や資産表などは仕訳の生データに比べ多少は見やすいかと、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も説明を頂きありがとうございます。
やはり、指定の伝票に出力するとなると、ほど遠い状態です。
現在、色々と試みてはいますが、なかなか上手くいきません。
もう少しマニュアルをみて研究してみます。
ありがとうございました

お礼日時:2001/12/07 23:48

勘定奉行を使用していたのは2年以上前ですので、うろ覚えで申し訳ありませんが。

。。

勘定奉行⇒Excelへはきだし、ということでよろしいのですよね?

であれば、仕訳処理画面⇒F8[伝検索]ボタン
⇒はきだしたい範囲(日付など)を指定⇒[転送]ボタン
⇒はきだしたい項目の選択(日付と科目名と金額・・・など)
⇒はきだし形式の選択があると思うのですが、Excelなら[タブ区切り]を選択
⇒はきだし先を[参照]ボタンなどから選択し、実行。

このようにして保存したファイルを、Excelを開いて[ファイル]-[開く]から開きます。この際に、ファイルの種類は[すべてのファイル]にしておきましょう。(初歩的なことですが、気を悪くなさらないで下さい。)
後は、[OK]で開けば、Excelにデータを落とせます。

そこからExcelで、ご希望のフォームに編集します。(これが一番面倒かも・・・)

見当違いでしたら、補足をお願いします。m(__)m

この回答への補足

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
会社でやってみましたが、確かにEXCELには出力することができました。
しかし、カンマで区切られた仕訳が横にぎっしり並んでいてかなり見難くい
状態なのですが、これは私が間違っているのでしょうか?
やはり、フォームに編集する作業はかなり大変そうです。

補足日時:2001/12/05 21:43
    • good
    • 0

EXCELからとなりますと、


EXCELのマクロ等を利用して
データをCSVに落とし、

勘定奉行で受入を行なうというのが一番簡単かつお手軽です。
受入可能なデータ型については、あのぶ厚いマニュアルを
読んでくださいね。

どうしても必要ならデータ型をお教えします。

この回答への補足

教えていただきありがとうございます。
恥ずかしながらマクロ等は使ったことがなく、CSV形式やデータ型と言われても
ピーンときません。
マニュアルは現在読み始めたところですが、勘定奉行を使い始めて経験が浅いためあまり複雑なことはわかりません。
申し訳ありませんがもう少し詳しく教えて頂けませんでしょうか?

補足日時:2001/12/05 21:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!