プロが教えるわが家の防犯対策術!

もうすぐ臨月近くなってきました。
お腹も大きくて、結構大変です。
出産後は実家に少しの間、身を寄せるつもりなのですが、その為ベビー用品を少しずつ実家に置かせて頂いてます。

あともう少し、ベビー用品があるのですが、実家まで車で1時間くらいです。その位の距離でも、産み月だし、自宅で安静にしておいた方良いでしょうか?そんなに神経質になる必要はないのでしょうか?

臨月で、このような事は控えた、もしくは車の運転もしてしまったとか・・教えて下さい。

A 回答 (6件)

私の姉は、自動車の運転は控えていました。



ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。自動車は気をつけます。有難うございました

お礼日時:2005/11/22 23:03

個人差があることなので、


絶対にしたら危険とか、
絶対に大丈夫だとかは、
いいにくいことだと思いますが…。

車で1時間って、一人で運転して行かれるのでしょうか。
だとしたら、私が質問者さんの母親だったら、
着払いでいいから宅配便かなにかで送りなさい!
って言いそうです。
ご主人が運転してくれて、途中1回は休憩を入れながらであれば、
あまり賛成はできないけれど、万が一、陣痛がきたり、
破水したりしたときにもなんとかなるかなーと思えそうです。

妊娠に問題がないようであれば、
安静にする必要はありませんが、
臨月ということは、
いつなんどき陣痛が始まっても不思議ではない時期ということです。
初産であれば、陣痛から出産までは何時間もかかることが多いですが、
かといって、陣痛が始まってしまってから、
悠長に他のことをこなす余裕は、
あまりないのではないかなあと思います。
運転など、周囲の人間にも迷惑がかかることですから、
なおさら無理されない方がよろしいかと思います。

こればかりは、なにかあっては一大事だと思うので、
私は用心されることをおすすめしたいです。
2つの命がかかっていますから。

あと一息で出産ですね。
赤ちゃんと力を合わせてがんばってください。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家に行く手段としては、主人が運転して・・と思ってました。
荷物も結構あるので、・・
産んでからにした方が良さそうですね。
有難うございました

お礼日時:2005/11/22 23:07

私は臨月まで働いていましたので、それまでは自分で運転していました。


産休に入ってからは、自分はいいって言っていたのですが、検診や買い物などは、運転させてもらえませんでした。
車で1時間ぐらいのところへは、臨月になっても最初のうちはよく出かけていました。

車種によっては、振動がキツくて長時間だとお腹の張りを感じることがありました。

安静にする必要はないかと思いますが、無理もよくないですね。


気を付けた(控えた)のは、段差のあるところです。

室は、臨月に入ったばかりのとき、お花見に行って、2次会のお店が2階で、しかも金属製の階段で、雨上がりで濡れていたせいもあり(?)、帰りに階段のてっぺんから見事に落ちました(*_*;)
お腹が大きいと、真下が見えないんですね。

おしりに大きな黒あざができ、ダンナと実母にこってり怒られました…。
(怒られるだけですんで本当によかったんですが)
側溝の網やマンホールのふたなど、濡れている金属って、意外にとてもすべりやすいのでご注意を…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます。有難うございました

お礼日時:2005/11/22 23:08

何度も同じような回答をさせていただいています。



大人の都合で判断せずに、赤ちゃんのことを考えて、一番安全な方法を選んで下さい。事故は起こさなくてももらうこともあります。

飲酒、タバコ、引越し、自動車自転車、生もの・・・ダメかなと思うからご質問されるんでしょうね。多少の不便や不満はあるかもしれませんが、今だけ他の物や方法で替えることは、ほとんどの場合、可能なはずです。それは「神経質」とは言わず「賢明」な判断だと思います。

掲示板で誰かが「大丈夫だった。」と言ってくれて何になるでしょう?何か良い知恵や情報を得るのには便利ですが、なぜこういう質問が多いのかと本当にいつも疑問です。責任ある親の立場から判断すれば、答えは明らかです。

また“こんなことしちゃった妊婦”はご自分のことしか考えていないことがほとんどです。何かあったときに周囲の人は(例えば事故になったらその相手、大切なご家族、赤ちゃん)は本当に迷惑に思うでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何度も同じような回答
そうですか。検索してみたのですが出てこなかったので・・・

>掲示板で誰かが「大丈夫だった。」と言ってくれて何になるでしょ
質問内容に誤解が生じてしまったようですね。
危ない事をして大丈夫だった・・と言う回答を期待している訳ではなく
どうゆうふうに過ごしていいのかと、経験者の方に実体験を正直に話して欲しかったのです。
参加頂き有難うございました

お礼日時:2005/11/22 23:14

体調次第で臨機応変に動けばいいと思いますが、ベビー用品は旦那さんが持っていくか取りにきてもらうのがベストではないでしょうか。

入院中や退院後でも間に合うものって結構あります。慣れないことや少しでも不安を感じること、また周囲に心配をかけることはしないに越したことはありません。

私はまだ臨月ではありませんが、質問者さんと反対でほとんどのベビー用品が実家にあります(義姉のお下がりをもらうので)同じく車で1時間くらいの距離です。

少しずつ我が家へ運ぼうと思っていたのですが「今から運んでも邪魔になるだろうから産まれたら持っていってあげる」と言われてしまいました。私はいろいろと組み立てたりすることが好きなので、私がベットを組み立てたり部屋の模様替えをしたりするのを防ぐのが本当の理由のようです(^^;

準備万端にしたい気持ちはわかりますが、母子ともに健康なのが一番!あとはなるようになりますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。なんか年末に向けて初めての出産と言う事もあり慌ただしくなってしまい、もっとどんと構えてた方が良さそうですね。
haruka18さんは、出産後里帰りしないのですね。
何かと大変かも知れませんが、お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね。有難うございました

お礼日時:2005/11/23 07:59

こんばんは!現在37週、まさしく臨月の初産婦です。


私も初めての出産で、わからないことだらけです・・・
37週を過ぎたら散歩をたくさんしたりして、よく動くほうが安産にいいと言われたり。
かと言って、あまり無理をしすぎずと出産のための体力を温存しておく方がいいと言われたり。

私はいろいろな意見や経験談を聞いて、自分のライフスタイル・自分の体調・赤ちゃんの具合などをみながら、生活しています。
周りから気をつけた方がいいと言われ、心がけていることを挙げますね。

・いっぱい寝て体力温存しておく
・無理しない程度に、いっぱい動く
・足元に気をつける⇒足元をみてゆっくり歩く。てすりなどを必ず持つ
(ちょっとした段差でもつまづきやすい。大きなおなかでバランスを崩しやすい。自分で驚くくらい足元が危ういことがあるので)
・食欲のままに食べない
・車の運転はしない
(事故の可能性もあるし、運転中になにがあるかわからない。妊婦は判断が鈍い傾向にあるらしい。)
・重いものは持たない
・パパに頼めるものは頼む(自分で全部しようとしない)
・一人で外出しない(破水や陣痛が起こったらだめなので)

以上でしょうか・・・
赤ちゃんのことを第一優先に、ご自身のペースで考えてみてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ参考になりました。
>赤ちゃんのことを第一優先に
それが一番ですよね。
有難うございました

お礼日時:2005/11/23 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!