プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫婦で法人の役員をやっています。私(妻)が代表です。
今年夫名義で中古の住宅を購入しました。(1500万円20年ローン)
その家は家族で住むためのものではなく、法人に貸し付けて従業員の寮にしています。ローンは法人の経費から楽に返済できる金額です。
来年ぐらいには自分たち家族の住む家を購入しようと考えています。
5000万円25年ローンを組みたいのですが、どのような組み方が望ましいでしょうか?

1.役員報酬を妻に集中させて妻名義で6000万円申し込む。
2.夫婦でめいっぱい役員報酬を取って、夫婦合算でローンを申し込む。

ちなみにこれまでの夫婦合算の役員報酬は800万円ちょっとですが、来期以降はもっと取れます。夫婦合算で3年平均1000万ちょっとにはなるかと予想しております。年齢は夫39歳、妻38歳です。
これからもっと貯蓄を増やして、もうちょっとローンの金額を抑えられるように努力はしますが、夫婦の役員報酬をどう配分してとっていけばローンが通りやすくなるでしょうか?現在のローンも含めて月30万円は返済できる能力はあります。
何かご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

法人の役員・特に創業者へのローンの審査は通常サラリーマンと異なる考え方で行われます。

法人の事業内容が事業としての継続性があるか、といった点を含めて法人と個人を合算して考えます。法人への融資とオーナー夫婦へのローンというのは、会社の将来業績の変動という同一のリスクに左右されると捉える点で、給与所得者へのローン審査と異なる考え方をします。

質問者に認識して頂きたい点としては、(1)銀行での審査は実績主義ですから、現時点での融資判断の根拠には去年以前の数字、来年の判断時には今年より前の数字を使う為、来年以降役員報酬を増加させます、という説明では根拠にならない、(2)債務者の属性という面で既存のローンが夫本人の住宅ローンとなっていれば借入人の思惑とは別に資金使途違反と捉えられ可能性がある、(3)役員報酬をどのようにでも調節できるという考え方は通常銀行員からは悪意で解釈される可能性がある、といった所です。

同内容で過去に回答した例がありましたので、参考にして下さい。基本的には計画段階から、法人の担当者を絡ませて進めた方がうまく進んでいくという気がします。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1692149
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご回答どうもありがとうございました。
実際の購入は2年後ぐらいを考えておりますので、もちろんきちんと数字の実績を出して審査に臨むつもりです。法人の担当者を絡ませて進めたほうがよいというご意見でしたが、まさにそのとおりでした。先日思い切って、相談してみたところ、資金作りや次回以降の決算書をどう改善したら審査に有利になるか等、非常に親切にアドバイスしてもらいました。まさに「餅は餅屋」ですね。目標達成のため事業にも力が入ります。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!