dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母乳で育ててきて、つい最近断乳を決意し、ここ何日か朝目覚めた時から夜寝付くまではもうおっぱいを求めなくなりました。が、夜中には今まで通り3回くらいグズっておっぱい求めます。私の意志の弱さから、ついつい夜中は吸わせてしまっているのですが、このまま夜中だけの授乳を続けていると、必ず2、3歳頃まで卒乳するまで続きますか!?
たとえば、昨夜も3度グズッて授乳したんですが、今日から急におっぱい求めず朝まで寝だす・・・なんてことはありえないことですか??

あと、夜中だけの授乳でも、おっぱいはこの先も出るもんなんですか??日中張ることもなくなりふにゃふにゃ状態になりましたが、夜中だけ吸われて出るのかな・・・?と思い、疑問です。

A 回答 (2件)

2歳の男児と1歳の女児の母です。


上の子の時には8ヶ月くらいにある日突然夜中の授乳がなくなり朝までぐっすり寝るようになったので
断乳もわりとすんなりいったのですが
今1歳1ヶ月の娘はいまだに夜中も授乳してますよ。
質問者様の場合昼間の授乳が完了しているので
夜もそのうち授乳の回数が減ってきて断乳できると思いますよ。
なによりこどもがおっぱいを吸わなくなると
おっぱいもでなくなりますからね。
もうすぐですよ。
お互いがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ~!ある日突然夜中の授乳がなくなる日が来ることもあるんですねぇ~!
しかも上のお子さんは8ヶ月でですか~、子供のよって本当色々なんですねぇ!
私も「その日」が来るまで頑張ります!ありがとうございました^^

お礼日時:2005/11/30 14:31

3人の男の子の母です。


*今日から急におっぱい求めず朝まで寝だす・・・なんてことはありえないことですか??
↑ありえます!
*夜中だけ吸われて出るのかな・・・?
↑量は減ってきますが出ますね~

我が家の場合
:長男、半年まで完母。その後混合。ほ乳瓶が取れず・・・1才半まで夜中に2回200ccを飲んでいましたがっ!なぜか突然起きなくなり、なんの苦労もなくとれちゃいました^^
:次男、完母。これまた自然に1才ちょうどで取れちゃいました。なんだかあっけなく寂しかった(涙)
:三男、現在1才8ヶ月。自然に取れると思いほったらかし・・がっ!今でも夜中に3回は起きてちゅーちゅーしてます。
我が家の場合完全に精神安定剤。私がフルタイム働いているため、夕方帰ってからは私にナメクジのようにひっついてずっとおっぱいを吸っている(苦)
私も可愛くって何も気にせずあげてます・・・
まあそのうち取れるかな?!ってぐらいの気持ちです。

なので経験上ですが、必ずしも2,3才まで続くとは限らないですよ。
確かに大きくなると取れにくいかもですが(汗)
三男は私の顔を見ると「パイパイ!パイパイ!」と駆け寄ってきます。「嫌よ~」なんてからかうと、
「やだ~ないない~ばか~」と、床に転がり泣いてます^^

お互い大変ですが頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありえるんですねぇ(@@)!!
希望の光が見えはじめました(笑)
へぇ~上のお子さん2人は突然「その日」がやってきたんですね!
すごい参考になりました。3男ちゃんは、まだなんですね^^
でもかわいいですね☆「パイパイ!パイパイ!」って必死におっぱい
求めてくる姿想像しちゃいました^^

子供により色々なんですね!私も「その日」が来るまで頑張りたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/30 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!