重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テニスの試合は見たいのですがポイントが決
まったとたん、顔の大写し、そして何処までも
追いつずける、いすに座って顔を拭く、鼻をかむ、
外国人女性プレーヤーは平気で膝を開く、ジュース
を飲む、これ等が全部大写し、延々と、コーチ、親の
大写し、以上は我慢しても、トスを追いかけサーブ
を打った直後に全体を写す。
テニスを知っていれば、知っているほど、いらいら
がつのる。
テレビが特等席だと思っていたら、デレクターとやらに完全に、いやおう無しに振り回され、無力。
もう少し、会場に居る人と同じ目線に成れないものだろうか、会場に居る人はプレーヤーの前でジュースを
飲むのを見ている訳ではない。

A 回答 (1件)

>会場に居る人と同じ目線に成れないものだろうか、会場に居る人はプレーヤーの前でジュースを飲むのを見ている訳ではない。


⇒同感です。

テレビで見るときは、少なくても五月蝿い解説者?の声が聞こえないだけでも良いので、音を消して見ています。(~_~;)

セットの間・・・・御手洗タイムです。

>トスを追いかけサーブを打った直後に全体を写す。
⇒これは特に見難いです。 まあ、無料だから仕方ないかと思っていますが・・・・。
有料で何代ものカメラで違う場所から見せる(自分で切り替え)のが日本では始まるとか聞いていますが・・・・テニスでも遣ってくれると良いですね。

>いすに座って顔を拭く、鼻をかむ、外国人女性プレーヤーは平気で膝を開く
⇒テニスとしてみるより、芸人?見世物として見る人が多いからではないですか?  (^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私と同じ事を感じている人が居て
 テレビの前で「愚痴ると」妻に又!!と言われるが
  これからは堂々と言える。
 デジタル化が進む中で視聴者にも選べる環境が出来  ないとは思えない、早く出来て欲しい
 プロ化した副産物が芸人化とは情け無いがこれも仕  方ないかも
 有難う御座いました  

お礼日時:2005/12/07 08:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!