No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が、クリームシチューを作った鍋ごと冷蔵庫の冷凍室ではなく、他の食品と一緒に冷蔵室の方に入れたら一週間持ちました。
8月の真夏にカレーを作った際も同様に鍋ごと入れておいたら、やはり一週間もちました。特別な冷蔵庫ではなく、むしろ20年以上使用している古い物ですし、鍋もテフロン加工はしてあるものの、普通の値段の物です。どちらも作る時には月桂樹の葉(ベイリーフ)を2枚ほど入れて煮込むので、葉の殺菌効果もあるのかもしれません。毎日ではありませんが、食べるたびに温め直していましたが、大丈夫でしたよ。私はスープ、シチュー類が好きなので、最近では量が減ってきたら、その都度牛乳やコーンクリーム、キャベツや炒めたベーコン等をつぎ足しながらしていたら14日近く持たせられました。
ただ、冷蔵庫内のスペースの確保、冷めてからでないと再び冷蔵庫に入れられない、というのが少々面倒でした。ですので、スペースはなんとか作って、毎回食べる量だけを容器によそってレンジ、または別の鍋で温め直せばよいと思います。冷凍したこともありましたが、特別な便利機能が無い普通の冷凍処理だったためか、解凍して食べた時具材の、特にじゃがいもが粉っぽくなったり、人参が変な食感になってまずくなりました。
No.1
- 回答日時:
毎日1度加熱したら長持ちしません。
調理の時に加熱したら、あとは加熱しないで冷蔵保存して食べる前に加熱してください、それでもこの時期で3日が限度でしょう。
冷凍保存でしたら何日でも持ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
シチューはどれくらい日持ちしますか?
レシピ・食事
-
シチューの日持ち
レシピ・食事
-
ポテトサラダを作って冷蔵庫で保存する場合どれくらいの期間もちますか?タ
レシピ・食事
-
4
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
5
ミルクスープの残った活用法
シェフ
-
6
じゃがいも入れたシチューの保存方法を教えてください
シェフ
-
7
殻つきあさりのクラムチャウダーがあまってしまいました
その他(料理・グルメ)
-
8
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
食べ物・食材
-
9
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くらい保存できますか?
食べ物・食材
-
10
野菜スープを一晩常温で放置、翌朝飲めますか?
シェフ
-
11
ひき肉を冷凍した場合の消費期限は?
食べ物・食材
-
12
作ったカレー、ビーフシチューの保存法
シェフ
-
13
前夜に作ったビーフシチューを冷蔵せず、そのまま翌日食べれますか?
シェフ
-
14
生ケーキの賞味期限って本当に(本日中)ですか?
食べ物・食材
-
15
筑前煮などの煮物は作った日からどの程度日持ちしますか?
食べ物・食材
-
16
カレーを半日常温で放置
食べ物・食材
-
17
賞味期限が3週間切れた卵
食べ物・食材
-
18
炊飯器に入れたままの、ご飯は何日大丈夫。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
食べ物・食材
-
20
麻婆豆腐の日持ちを教えていただけないでしょうか?
食べ物・食材
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
調理済みの焼きそばの日持ち
-
5
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
6
クリームシチュー、何日持ちま...
-
7
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
8
生肉と加熱した肉ならどちらが...
-
9
ウインナーを冷凍して、冷蔵庫...
-
10
冷凍食品しまい忘れたら?
-
11
温泉卵は爆発しますか???
-
12
真空パックに入った牛肉の賞味...
-
13
いくら焼いても肉が赤いまま
-
14
600wで1分だとしたら50...
-
15
焼きそばは生でも食べれますか?
-
16
開封して一年以上たつ水あめを...
-
17
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
18
弁当を前日に作っておく場合…
-
19
揚げ物が爆発しました
-
20
電子レンジ、中心が温まらない
おすすめ情報