

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
最近のアメリカ人相手のビジネス環境では、ABC がわかっている場合、Dear ABC で十分です。
日本人は性別を意識し過ぎのようで、とくにビジネスでは、むしろ嫌われます。性別以外にも年令を気にし過ぎです。
Mr/Mrs の区別が嫌われるようになったのも同じ背景です。Ms もあまり好まれません。
以上はビジネスの場合です。
早速のご回答ありがとうございました。
ビジネスで英語を使うようになり、まだ数ヶ月ですが、確かにおっしゃるとおり、日本語のメールに比べて、非常にシンプルなのに驚いています。
Dear ABC で十分なのですね。
No.5
- 回答日時:
ビジネスでメールを書く時、Dear Sir or Madam を使います。
相手の性別・苗字がわからない時や、フォーマルなレターに使います。
ビジネスレターの書き方のHPのリンク張っておきますので、見てみるといいですよ。
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/navi/contents.htm
早速のご回答ありがとうございました。
今回は、相手のFamily nameのみ分かっており、
その方宛にあるビジネス関係のメイルを書く
必要に迫られたものです。
リンク先のHP拝見いたしました。
大変参考になりまりました。
No.4
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。このカテで何回か書きましたが、一番簡単で「分からない」と言うフィーリングを出すにはDear Mr. or Ms. ABCと書けばいいのです。 これに向こうが気がつけば返事には(Mr.) Jackie Johnson, (Ms.) Jackie Johnsonとか、性別に関係なく、Just call me Jackieといってくれるはずです。 もっとも、性別を知ることにはなりませんでしたね。
これをさりげなく聞く、と言う聞き方のひとつですね。 ある男性と会って話しているときに独身かどうか知りたいときに、Did your wife leave you so she can shop?奥さん買い物をするためにどこか行っちゃったの?と聞くやり方と同じですね。 表面では結婚していると言うことを前提にしているように見せかけているわけですね。 でも、これに対する答えには、Yesといえば既婚、No, I'm not.と言えばもちろん独身、と言うことになり、目的達成!と言うことになるわけです。 (閲覧者の男性方へ。 Yes,と言われたときには既婚であると言うことと「あなたには誘われたくないです」と言うフィーリングがあるときにもこの返事が来ますよ。女性は男性より頭がいいということをお忘れなく <g>)
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
早速のご回答ありがとうございました。
今回は、相手のFamily nameのみ分かっており、
その方宛にあるビジネス関係のメイルを書く
必要に迫られたものです。
ビジネスで英語を使う仕事を始めてまだ数ヶ月です
ので、分からないことだらけです。
これまで、前任者から引き継いだケースばかり
でしたので、性別は当然判明しており何の問題も
無かったのですが、今回は、初めての相手であった
ものですから、ちょっとナーバスになってしまいました。
おもしろい例をお教えいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
Excuse me?と言われて
-
Waiting for youは友達にも使え...
-
paypalで、金だけとられ、泣き...
-
ペンパルとのメール頻度
-
Anything wrong? と Somthing w...
-
I'm sorry to hear thatの答え
-
電話表現「~さんでいらっしゃ...
-
everything is OK? っていわ...
-
「~すればいいのですか?」と...
-
先に送った英文で相手にうまく...
-
英語の敬称の重みはどの程度ですか
-
英語の結び(Best Regards)に...
-
英語で「そりゃあ、お前はイイ...
-
"変更となりました" “変更に...
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
・What sports do you like? ・W...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
「無理にとは言わないが、」 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
英語の結び(Best Regards)に...
-
HiとDear等の使い分けについて
-
I'm sorry to hear thatの答え
-
英語教えてください
-
英語の敬称の重みはどの程度ですか
-
please と ---, will you? ど...
-
Anything wrong? と Somthing w...
-
everything is OK? っていわ...
-
英語圏の人に対しての慰め
-
アメリカンジョークのような上...
-
Excuse me?と言われて
-
ご高名はかねがね承っております
-
「返事は気にしないでください...
-
「親切な申し出に感謝したい」...
-
英語で「あなたをまっているの...
-
メールでxと書くタイミングは?
-
ワン切りで番号交換するときの...
-
NYKから偉い人がきます。どう挨...
-
電話表現「~さんでいらっしゃ...
おすすめ情報