dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外の人とメールでやり取りするとき、相手が
Hi (名前)
のときと
Dear (名前)
のときがありますが

Hiと返ってきたらHiで返すのがいいのでしょうか?
それともDearで返すべきでしょうか?
相手に失礼のないようにメールの返事をしたいと思ってます。

私にとってHiはちょっと仲良くなったDearは他人行儀?のようなイメージがあるのですが、これは海外の方からも同じ印象をうけてしまうのでしょうか?
(日本で言うなら~ちゃんと~様の違い?)

A 回答 (3件)

というわけで「Dear」にしておけば間違いがないです。

ただし、私は相手が「Hi」で送ってきたら、ビジネス上のお偉いさんでない限り、多少、目上の人でも「Hi」で返します。日本で言うなら「Hi=さんへ」「Dear=様」だと思いますね。「Hello」も「Dear」と「Hi」の中間くらいのニュアンスで使います。「ちゃん」は「Hey (名前)!」だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
微妙な違いが分かりやすかったです

お礼日時:2008/01/16 01:18

お早うございます。



あなたのおっしゃるとおりです。
ビジネス英語とか、初対面の場合とか、相手が目上で一目おく様な時は、Dear を使いますが、通常の友人関係では Hi, (名前)(コンマをつける)
で済ませます。先方もその方が格式ばらなくて、喜ぶのではないかと思います。
(日本で言うなら~ちゃんと~様の違い?)>>

Dear だけなら上記ほどの違いはありません。“~様”ならDear Mr./Ms.~のようになります。

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変さんこうになりました。
相手がどう受け取るか悩んでおりましたので質問しておいて正解でした!
今後に生かしたいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2008/01/16 01:15

お察しの通り、「Hi」は軽い感じで、「Dear」はちょっと改まった感じです。


しょっちゅうメールを交換しているような相手なら、「Hi」が適していると思いますよ。
「Dear」は他人行儀ではありませんが、フォーマルな文章のとき、インビテーション、季節の挨拶、または心をこめて書いてること(相談や相談に対する返事とか)を強調するような内容のときに使うといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今後のために大変参考になりました

お礼日時:2008/01/16 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!