dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールのやりとりでxを書くタイミングがわかりません。そもそも日本人である私がメールの最後にxと書くのは違和感があります・・・ どのタイミングでxと書けばよいのでしょうか? 
友達と携帯でメールをやりとりして、相手はよく文末にxと書いてあります。
例えば、最初のメールのやりとりでxと入れた場合、メールのやりとり中は文末にxと書くのが礼儀(?)普通なのでしょうか?

それと、xはキスを意味しますよね。これは友達同士でも気軽に使うものなのでしょうか? とくに深い意味などはありませんよね。

A 回答 (4件)

私の経験から(英国在10年。

アメリカでは違うかも)

私は余りPCメールでは使いませんが、テキスト(携帯のショートメール)のときは、多用しています。たぶん、regards,などの結辞を書くのが面倒だからかもしれません。PCメールの時はよっぽど親しい人とか久しぶりの人に限る気がします。

書く相手は、実際にあったときにキスする相手です。きゃあー元気ぃ?というようなのりの相手(男女に限らず一定の親密度の友人、知人)とか、お世話になったご夫妻とか、あえば感情が高ぶる人たち。
日本語で書くときは使っていません。(日本人でも英語で書くときは使います)

xを送られているのであれば、相手はe0921さんにある程度の親密さを感じていると思いますが、それが友達以上の感情なのかどうかは判断しづらいです。ただの友達でも使いますし、先方は気持ちを伝えたいのかもしれないし、それが友情なのか愛情なのかもわからないところです。
私だったら、自分が(挨拶)キスをしたい相手でなければ放っておくと思います。その代わり、Bye!CU soonなどお別れの言葉で表しておけば十分だと思います。キスしたい相手だったら、xxxxooooにさらにスマイリーを奮発。x 一つだけは、社交辞令かな。

長くなりましたが、私の基準は、リアルでキスする相手には使うという感じです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

メール相手は結構親密な関係かもしれません。かと言って、なにがあるわけでもなく、ただ仲の良い友達感覚です。社交辞令と捉えるのが一番な様な気がしました。色々アドバイスをいただきありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2005/09/15 00:52

違和感があるのなら、別にxと書かなくてもいいと思います。


それと、最初に入れたからずっとしなくちゃ、って決め付けなくても良いんじゃないかな。

xがひとつなら、友達でも有り得ます。
ちなみに携帯メールなら、xがひとつだけだからと言って、愛情がないとは言い切れません。

私の場合、アメリカ、イギリス、フランス、イタリアのお友達がいましたが、イギリスの人で、3回目のメール以降必ずxをつける人がいました。携帯メールの場合は決まってx1つと名前でした。
でもEメールの時は3っつでxxxとkisses とかの決まり文句と名前でした。xoxoxもありました。

私は、その日の気分でしたよ。
そのうちx付けなくなったら付ければいいですよ。
xxxとなったりして♪
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私がメールをする相手もxが1つの時があったり、3つの時があったりするので、その日の気分で付けたり付けなかったりなのかもしれませんね。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 01:02

アメリカに37年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

ちょっと私の世代ではと言う関係もあり若い人たちとはいつもと言えるくらい毎日いますので、聞いてみました。

殆ど人が、キスという意味とはなっているけど、キスするほどの人(恋愛感情でも社交的にも)でなくても、これは使っているので、キスという意味である、と言うことを気にしないほうが良いでしょう、とのことです。

よって、これを使いたければ気軽に使っても良いし、他の今までどおりの表現でも良いし、自分好みの表現を作ったってかまわないじゃないか、と言うと事です。

C'yaでもいいし、See you! Write me more!, Ciao! でも良いし、Sayonaraでも良いということです。

今使いたいなら今使っても良いし、それが、「愛の表現」ととられることはまずないでしょうし、別に恥ずかしがることでもないわけですね。

私のところに来る若い人たちの中にはこの表現を使ってくる子もいます。 別にその子たちが会うたびにキスやハグをするわけでもないです。 ただのメールの結び方、と言う感じですね。

ただ、Xだけだと、なんかシンプルすぎるなと私自身は感じます。 (全くの個人感情です)

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても納得ができ、ためになるアドバイスありがとうございました。「x=キス」と思いこまない方がよいみたいですね。私の中で「キス=愛の表現」と思ってしまう部分があり、どのように反応すれば良いか迷っていたのですが、Ganbatteruyoさんのアドバイスを読み理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 00:58

違和感があるのなら無理して使う必要ないのでは?何でもかんでもまねする必要性はないと思います。

自分のスタイルをもてばいいと思います。何もつけないからと言って「そっけない子」みたいに見られることは無いです。
ちなみに私はxだけのは見たことないです。大抵は3個くらいxxxとあったり、あるいはxoxoxみたいにhugと一緒になってたり。付けるのは普通最後に、名前のところで、sincery、love、regards、などの代わりみたいに付けてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、何でもかんでもまねする必要性はないですよね。xなど、どう使用していけば良いのかいまいち理解しきれずにいるので、何もつけないからと言って「そっけない子」みたいに見られることは無いと解り少し安心しました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!