dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ティアナのタイヤがそこを付きそうです。スタッドレスではないノーマルタイヤを探しているのですが、ブリジストン社のPLAYZとB-styleのどちらかで迷っています。
参考までに今、はいているレグノ・タイヤの性能を維持しつつ、長持ちさせたい。ローダウンなどは行っておりません。至って、ノーマル車です。
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

 ブリヂストンタイヤを売ってます。

ティアナはシートにもこだわっていますのでできることならレグノをお勧めします。レグノはそんなに長持ちしないタイヤではないと思います。

 いちおう、プレイズもBスタイルも静粛性、乗り心地ではレグノには勝てません。プレイズはどちらかというと運動性能と直進安定性重視で、ある程度の静粛性能も追加、Bスタイルはある程度の運動性能と排水性能、静粛性を追加しています。ですが、これらの技術がすべてレグノには搭載されています。ですので、レグノの性能を維持させつつ安いタイヤにすることはできないと思います。一度、BSのホームページでそれぞれのタイヤに使われている技術を見てみるとわかると思います。排水性能で言えばリブレットウォール、磨耗時の性能維持はハイグリップのトレッドオントレッドなどなど。

 長持ちさせるコツとしては、空気圧を最低でも月に1回給油時に見てもらうことです。空気圧が低くても高くても偏磨耗の原因になります。あと、急発進、急停止、急転回をしないことで余計な磨耗が防げます。また、前輪駆動の車であればローテーションをすることで長く使うことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、ご回答ありがとうございます!初め、直進安定性(ハンドルが軽いもので)でプレイズにしようかと思ったのですが、ノーマルではサイズがないんですよね。(笑)すみません・・・B-styleしかありません。
値段の交渉で決めたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/14 17:00

どちらも同じような物ですが、プレイズの方が新しいので・・・良いかも。


パターンが少し違います。
プレイズは左右非対称で、回頭性を良くしてあるようです。 回転方向の指定はありません。
左右のローテーションも可能ですが、嵌め換えは出来ません。

静粛性ではレグノには勝てないと思いますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!