
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在のWRCマシンの電子制御センターデフはサイドブレーキを引くと拘束が解放されフリーになるような設定になっており自由にサイドブレーキターンが使えます(駆動力がフロント0%、リア100%等にも出来ます)。
アウディクアトロが活躍した時代のセンターデフは前後トルクが等分布でビスカスカップリングの拘束を強めたLSDを使っていたためリヤホイールだけにブレーキを掛けることが出来なかったためサイドブレーキターンは使いませんでした。
ご回答ありがとうございます。
へえ~、現在のWRCではサイドを引くと、設定で駆動配分を変えることができるんですか~。グループB時代は、サイドターンで必要なリアのロックが出来なかったんですね。なるほど~。
No.4
- 回答日時:
ANo.3です、追加情報
ランサーWRカーのアクティブ・センターデフとは、前後輪の駆動力配分を路面状況やマシンの挙動、さらにはドライバーの操作に応じて積極的にコントロールするシステムのことであり現代のWRカーでは標準装備ともいえる機構。
国内仕様でもスバルインプレッサSTI・RAはドライバーズ・コントロール・センター・デフ(DCCD)付きなので旋回Gが強いときにはセンターデフがフリーに近い状態で維持され、コーナー立ちあがりで旋回Gが小さくなり、それと同時にステアリングの舵角が小さくなると、センターデフが自動的に50対50に近づいて、よりトラクションを発揮しやすいように制御 してくれる。
ちなみにDCCDつきの場合サイドブレーキを掛けると前後の駆動力は分断されるようになっているのでサイドブレーキターンが容易に出来ます。
ラリーカーの場合ブレーキング時にはデフをロック、コーナー進入時にはフリー、加速時には再びロックと言った制御が普通です。
No.2
- 回答日時:
一般的に一部の4輪競技(ジムカーナやダートラ、ラリーなど)の
世界においてタイトターンではサイドを使うのは有効ですよね。
当然、現在のWRCマシン(4WD)でも多用するので、
あのつっ立ったサイドブレーキレバーが
有効であると思います(しかも油圧)。
クワトロの時代はWRCでハイパワー4WD旋風を
吹きまくった時代で、まだ前後トルク配分を適正にすることによる
コントローラブルな高速コーナーリングをする時代ではなく、
完全な立ち上がり重視ですね。
となれば、センターデフはデフロックに近いような
ものにならざるを得ません。
従って、サイドは効かないようなセンターデフだったと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
ふむふむ、当時の4WD車はそんなにサイドが効かないデフだったんですね~。というか、サイドブレーキとデフに関係があることが知りませんでした。(苦笑)不勉強ですみません・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 仕事とプライベートで使用する車について 8 2023/04/26 22:19
- 日本語 曲げる という動詞はいつ出来たのでしょうか? 私は 髷を結う 時にわっかを作る様子が曲がっていると捉 3 2022/12/16 11:56
- その他(趣味・アウトドア・車) 【デリカD5】 デリカの4WDロックって日常生活では、どんな場面で使用しますか? 5 2022/12/24 07:23
- モニター・ディスプレイ 湾曲率1500rのモニターからBenQの2510sに変えたんですが、1インチアップしたにも関わらず、 1 2023/07/20 17:43
- 写真・ビデオ Amazon photoについて 1 2022/04/14 18:19
- 車検・修理・メンテナンス 古くなったスタッドレス活用 7 2022/12/31 09:53
- 作詞・作曲 自主制作したゲームで楽曲を使用したい 使用したい楽曲をのJASRAC登録を見てみると、ゲーム分野では 1 2023/05/08 18:55
- 国産車 映画ワイルドスピードに出てくるR34は4WDなので、四輪ドリフトしか出来ません。それより2500+ 3 2022/08/03 11:10
- 郵便・宅配 友達から荷物について質問されました。 この友達には物事の考えだったり、 言動などで変わった友達のAが 1 2023/04/27 05:29
- CM 昔のCMの、BGMの質問です。 MDに入ってた曲がキリン生茶のCMで使われていたもので曲名が分かりま 2 2023/08/18 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産自動車のスーパーGTやフォ...
-
水門に車で突っ込んで死んだ事...
-
F1 ビアンキのガード
-
笑われても良いです D1やスーパ...
-
電動のスポーツカーはマニュア...
-
インディ500のこの事故が何年の...
-
近い将来、絶対に日本や世界中...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
どうしてF1には4WDが無いのです...
-
自動車のレースで グリップ走行...
-
MFGが現実世界で開催されたとし...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます。 ...
-
2025年は、まさかF-1日本GPが世...
-
首都高でルーレットしてる人は...
-
皆さん、おはようございます^_^...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます✴︎ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドターンを使わない理由。
-
このヘムヘムとNHKのロゴマ...
-
DASH村の火事について
-
何のロゴマークだか分かります...
-
ノートルダムの鐘で お祭りでカ...
-
FDJ3 FDJ2 とかのドリフト大会...
-
ドリフトって?
-
パリ・ダカールラリーなのに、...
-
滝沢乃南奇跡のボディてj-キャ...
-
Zガンダムの最終回について。 ...
-
GTカーについて
-
ダカールを走らないダカールラリー
-
WRCのWRカーのウイングの形につ...
-
ZOZOTOWNで気になる服が残り1点...
-
着ると上がらない謎のファスナー
-
工作で使うような部品なんですが
-
4色ボールペンのホルダーの内部...
-
農耕用トラクターのフロント重...
-
フェラーリ458イタリアのエンジ...
-
FFストーブの給排気筒の延長は3...
おすすめ情報