
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お湯にブイヨンを溶かして少しずつルーに加え、好みのかたさに伸ばします。
ブイヨンがない場合は、だしでも伸ばせます。(ちょっと和風になりますが・・・)
カレーからカレーうどんを作る時に、いつもそうやっています。
薄めすぎないように。
No.1
- 回答日時:
牛乳を加えるのをお勧めします。
結構牛乳を混ぜるのに時間がかかったりしますが、お鍋に牛乳とカレーを入れて、弱火にかけて混ぜていきます。火が強すぎると焦げてしまうので気を付けてください。5分もしないうちにいい感じになると思います。冷凍保存した時にも、この方法で結構美味しく出来たりするんですよ。生クリームでもいいとされてますが、私は経験ないので・・・。牛乳は私はお勧めです。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/12 20:04
冷凍保存してから解凍するのに牛乳を使うと良いとはしりませんでした。
本当にありがとうございます。今回のカレーも冷凍するので
解凍する時に試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
手作りルーで粉っぽさが舌に残...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
カレーのじゃがいもちょっと固...
-
カレーを作りかけたのですが…
-
ハヤシライスやハッシュドビー...
-
具の入っていないカレーがとて...
-
カレーのジャガイモを柔らかく...
-
ハヤシライスの甘さを抑える方法
-
旦那がビーフシチューを作って...
-
カレーの下準備について教えて...
-
C&Cのルーとご飯の割合につ...
-
ビーフシチューをルーで作る場...
-
賞味期限切れのルー
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
カレールーは「ルー」があって...
-
カレーで小麦粉をきつね色にな...
-
ルーを見たら白い膜が張ってい...
-
硬めのカレーを上手にのばすに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
手作りルーで粉っぽさが舌に残...
-
カレーを作りかけたのですが…
-
カレーで小麦粉をきつね色にな...
-
カレーのじゃがいもちょっと固...
-
硬めのカレーを上手にのばすに...
-
カレーをサラサラに仕上げるに...
-
ハヤシライスの甘さを抑える方法
-
カレーの材料量について
-
カレーのジャガイモを柔らかく...
-
カレーの下準備について教えて...
-
ハヤシライスのルーの、冷蔵で...
-
カレー一箱12皿分って書いてあ...
-
ハヤシライスやハッシュドビー...
-
ブラウンルーとホワイトルーの...
-
旦那がビーフシチューを作って...
-
賞味期限切れのルー
-
赤ワインでビーフシチュー作っ...
おすすめ情報