
今どこの新聞社と契約するかについて、かなり迷っていまして、OKWebのみなさんのお知恵をお借りしたいと思い、投稿しています。
お聞きしたいのは、
*新聞社には「右」寄りとか「左」寄りとか、それぞれ性格があると思うのですが、そのそれぞれの新聞が持つ特徴について(参考HPがあれば尚ありがたいです)。
*どの新聞に折込チラシ・広告が多く含まれているのかについて。当然その購読者が多い新聞に広告依頼が多く入ると思うので、それは地域によって異なると思うのですが、地域によってそれぞれの新聞社の購読者数の比率が掲載されているようなHPはないでしょうか?私は三重在住なのですが、三重では産経新聞は購読者数が少なく、あまり広告チラシがはさんでなかった、と聞きますし、中日新聞のようなローカル新聞が結構強いらしいのですが。
上記の2つです。
私としてはローカル紙よりは全国紙の新聞が希望で、一番肌に合うのは産経新聞だと思うのですが、なにぶん一人暮らしで、近くのスーパー等の折込チラシがたくさんほしい、ということもこれから新聞を購読しようとするひとつの動機でもありまして・・・^^;
経験談でもなんでも構いません。ぜひご教授ください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
右か左かというのであれば、産経新聞は明らかに右でしょうね。
ただ、産経新聞自身の紙面作成のコンセプトが「アンチ朝日」ですので、本質的に右より(保守)かというと、そうとも言い難いところがあります。何が何でも朝日新聞の逆を行こうとするためか、主張の一貫性が見られないこともしばしばです。
(その為か、記事の信頼度はかなり低く評価されています)
その点で伝統的な保守系の新聞といえば、世界一の発行部数を誇る読売新聞でしょう。
さて、三重では圧倒的な部数をほこる中日新聞ですが、関東圏の東京新聞も同じ系列ですので、ローカル紙というよりもむしろ、中部と関東をあわせた準全国紙と考えても良いと思います。
その中日新聞の論調ですが、かなりバランスはとれていると思います。東京新聞のようなリベラルさも持っていますので、産経新聞が肌に合うようなら、ちょっと違和感を感じるかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
個人的な感想で恐縮ですが、
一般に、社説は個性豊かと言われていますが、実際に個性を感じるのは何気ない文末の止めかたとかコラムとかですね。社説は「肩肘張っていて、なんとなく体裁を繕うのに必死のような感じ」を受けて面白く感じません。
中日新聞の感想は、社会欄には「右・左なく今風」という感想です。でも、今回の内親王誕生で新聞は全国一色になりましたでしょ…新聞の個性なんて所詮そんなものです。
インターネットで刺激をいっぱい受けている人からすれば新聞の論調の差などは誤差のうちですよ。
No.1
- 回答日時:
中日新聞は三重県でも過半数を取っているそうです(参考URL)
確かに広告はダントツですよ(勤め先には中日他全国紙はすべて着てますから)
参考URL:http://mfg07.nikkei.co.jp/rim/tiiki/dr/357dr.htm
この回答への補足
さっそくのご回答ありがとうございます。参考hpを見てびっくりしました。中日新聞って強いんですね!
ところで、どこの新聞社にでも社風というか個性があると思うのですが、特に中日のようなローカル紙は個性が強すぎるというか、記事が片寄っていないでしょうか?今まで産経に慣れ親しんでいたので、勝手に想像を書きましたがお許しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 産経新聞の読者傾向は? 4 2022/07/05 11:34
- 経済 日刊工業新聞の活用方法について ( ´ー`)y-~~ 1 2023/07/01 10:14
- メディア・マスコミ 読売新聞って 国民と向き合ってる新聞なの❓ 7 2022/09/21 15:04
- メディア・マスコミ 朝日新聞が倒産したら、夏の高校野球はどうなるの? 10 2023/05/01 09:00
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- メディア・マスコミ 「ベテラン新聞記者が「上から目線で、相手を見下す書き方」を書く人が多いのは、何故でしょうか。」 今は 5 2022/04/09 17:38
- 求人情報・採用情報 地元新聞の求人欄と折り込みチラシからの転職情報収集の為に地方新聞を取るべき? 4 2023/06/14 10:39
- 営業・販売・サービス とある朝日系新聞販売店の営業方針。どう感じますか? 3 2022/09/11 11:12
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
- 飲み会・パーティー 新聞の読み合わせ 4 2022/06/01 12:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顕彰新聞を受け取ってしまいま...
-
新聞を購読する人が減っていま...
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
自宅への集金… 何時までOK?
-
新聞の一週間のテレビ欄について
-
新聞をセブンイレブンで買った...
-
昨日の田中投手198勝目の記...
-
どこの新聞社と契約するかについて
-
TVの番組表を無料で手に入れる...
-
ezwebでテレビの番組表をチェッ...
-
新聞のJANコードはこれですか?...
-
勝手に新聞を入れられて困って...
-
新聞とインターネットニュース...
-
プリントアウトできる番組表って…
-
●新聞は読んでいますか?買って...
-
質問です中学生で夏休みの宿題...
-
東京新聞について(どこのテレ...
-
1週間以上先のテレビ番組表の...
-
東京中日スポーツと中日スポー...
-
新聞を決まった曜日だけ配達し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
顕彰新聞を受け取ってしまいま...
-
勝手に新聞を入れられて困って...
-
新聞を「とる」の漢字
-
ネットの番組表を新聞テレビ欄...
-
プリントアウトできる番組表って…
-
2週間程先の地上波番組表はネ...
-
テレビ番組表を印刷したいけど...
-
「ひとりひとり」という時の漢...
-
テレビ番組表を印刷できるソフ...
-
TVの番組表を無料で手に入れる...
-
東京新聞について(どこのテレ...
-
1週間以上先のテレビ番組表の...
-
テレビ欄だけの新聞
-
一人暮らし・新聞とってないで...
-
新聞を決まった曜日だけ配達し...
-
過去1週間のテレビ欄の見れる...
-
自宅への集金… 何時までOK?
-
新聞を舐めるのは、やっぱり危...
-
電車で新聞を上手に読む方法!
おすすめ情報