dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニの入り口ってなんで電動ドアじゃなく手動ドアなの?

A 回答 (8件)

私の近所のコンビニは賃貸マンションの下に有り手前が自動ドア奥が手動のドアでした。

(寒冷地でもないのに)
基本的にはコンビニ各社のマニアルに沿った店づくりになっていると思います。
手動の利点は冷暖費と安全面(店内から道路に飛び出さないたいなど)と荷物(お弁当など)の搬入が自動ドアに比べれば良いからでは無いかと思います。
    • good
    • 0

道路の隣接と間取りにもよると思うのです


自動にすると人が頻繁に通って開いてしまうと言う場合の店舗は手動
十分なスペースが確保されている所は自動の店舗
    • good
    • 0

何かでドアが2つある場合は、地震の際の退出を考えて1つは手動にする。

と見たことが有ります。
    • good
    • 0

お店(オーナーのコストのかけ方)によります。



自動の店も手動の店もあります。
    • good
    • 0

関東の新しいミニストップなどは自動ドア仕様になっていますね。

    • good
    • 0

私の知っている限り、自動ドアでないコンビニは見かけませんが…?沖縄だから?田舎だから?

    • good
    • 0

電動ドアだと 初期投資が高い


       電気代が掛かるの

収益を圧迫するので手動ドアが多いです
    • good
    • 0

・すばやい動きが苦手な老人にとっては危険だから


・開いてる時間が長く冷暖房効率が悪くなるから
・ドアの電気代も節約できるから

このような事がどっかのサイトに書いてありました~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事