dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。ただいま会社の引越し中です。
引越しに伴いPCの設定を変更することになったのですが、言われたとおりに変更してもインターネットに接続できません。社内のネットワークとプリンタには接続できます。MSNメッセンジャーに診断ツールがあったので実行したところ、DNSとキーポートという二箇所にエラーが表示されました。設定はIP、DNSとも自動取得です。IEプロキシの設定も自動になっています。どこを直せば接続できるようになるでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

社内のネットワークに繋がるとゆうことなので、


モデムから外側の設定が正しく行われてないように思います。
プロバイダへ住所の変更など済んでますか?
プロバイダから接続のための説明書など貰っていると思いますが、なければ、ホームページなどを参考にモデムの設定など見なおしてください。
ステータスを示す、ランプ類は正常に点灯してますか?
    • good
    • 0

>言われたとおりに変更しても



会社の管理者がいるようなので、管理者に聞いてください。
会社によっては特殊な設定の場合があり、部外者はわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!