dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットで商品を販売しようかと考えているのですが、そのためにショッピングカーとがあったほうが便利なので設置を考えているのですが、正直どれが良いのか分かりません。

そこで、皆さんが今までに使われたものの中でこれは最高!と機能や使い勝手を考慮したなかでお勧めのものがありましたらご意見を拝聴したいと思います。

ポイントです!
1、サーバーに設置できるものが良いです。

2、無料のものが更に良いです。

条件によっては有料も考えていますが、いろいろなメリット、デメリットすら分からないのでご意見を頂けたらと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Eストアこれが簡単で楽ですよ


インターネットでの商品の販売なら、ドメインの取得、SSL対応のショッピングカート、さらにポイント会員制度まで自由に作れて、受注管理や商品管理、商品の一括登録などもできます。ちなみに価格も全て込みこみの価格ですのでドメインとってサーバーを選ぶとこからならこのEストアで良いんでないでしょうか?

Eストア
http://www.estore.co.jp/
ちなみに私のそこで作ったページが
http://www.futon-watako.com/

参考URL:http://www.futon-watako.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

大変参考になりました。

お礼日時:2006/01/04 00:00

私は、ショップギアが一番気に入っています。


設定できる項目が多く、個人であれば、初期費用のみで、毎月の使用料が不要なのも気に入っています。

だだし、無料で保存しておけるデータは、20件までですから、毎日の受注量が多い場合、有料オプションで件数を増やすか、こまめにチェックする必要があります。
通常受注情報は、メールできますが、ギアIDをお客様が使いますと、個人情報が、*マークとなり、メールでは配信されませんので、その場合、毎日の受注量が多いと問題になります。
また、データのダウンロードも有料です。
多機能ですが、オプションがけっこう高いので、多機能が必要になったら、カートの変更をしたほうが良いかも。

ショップギアは、自分のサイトを自由に作成・デザインできるのも気に入っています。

参考URL:http://www.shopgear.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

大変参考になりました。

お礼日時:2006/01/03 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!