dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作のネットショップがもうすぐオープンです。

あるショップの中で『ネットショップの作り方』的な項目を読んでみると、アフェリエイトで広告収入ができると書いてました。

アフェリエイトの仕組み等は知っておりますが、実際、自分のネットショップの中で行うという考えを今までもっていませんでしたの、これから検討したいと思っています。

そこで質問です。

アフェリエイトをやってよかったなと思いますか?
多少なりとも収入は得られますか?
おすすめはどこですか?

A 回答 (2件)

はじめまして。


アフェリエイトは、3カ所利用していますが、
それなりにたまりますよ。
大きなショップではないので、そんなに収入は多くはないのですが、
その月にもよりますが、半年~1年で5000円ぐらいにはなるので、
やはりお小遣い程度にはなりますよね。
自分のショップに関連した興味のある広告をはれると、
クリックしてくれるお客様がいたり、そこから購入してくれて
何%の利益が出たりと、時には思いがけない金額が入ることもあります。

でも、とりあえずはショップが落ち着いてからのほうがよろしいかと思います。
A8.netやバリューコマースなどがおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

収入が実際あるという話を聞くと、やはり興味がわきますね。
ただ、もう少し落ち着いてから考えてみます。

お礼日時:2009/01/25 15:58

通常は他店の紹介になるので行わないとは思いますが


ただ、自店で取り扱いの無い関連商品を扱っている
店の紹介をかねてやっているところはあると思います。
ただ、もし、その他店で自店と同じ商品を扱っているなら(扱いだしたなら)
余計な競合を作って無駄になるとも思います。
だから普通はよっぽど影響がない限りしないと思いますよ

尚、アフェリエイトは店と全く関係ない趣味のページではやってます。
ただし、アフリエイトする前からアクセス多い趣味のページですからそれなりに
小遣い程度は稼いでいますが一から始めるなら殆ど収益でないでしょうね

本気でネットショップやるつもりならショップに力かけた方がいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考になりました。
とりあえず落ち着いたらまた考えます。

お礼日時:2009/01/25 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!