
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
無くなると困るし、犯罪などの悪用されても良くないので『配達記録郵便』にしましょう。
クレジットカードやキャッシュカードは今やこの方法で会社や銀行より送られるのが普通で、書留郵便よりも安く、扱いは似たような感じです。
郵便局員が届け先の本人に直接手渡しして、確認の印鑑をもらう方法なので間違いがなく確実です。
郵便局に行って、郵便の窓口で『配達記録郵便にしてください』でお願いすれば、あとは必要な料金を払って終わりとなります。
これが簡単で、トラブルにもならない一番良い方法だと思います。
No.6
- 回答日時:
普通郵便では怖いですね
一番安く確実に届けられるのは「配達記録郵便」扱いにすることです
宛先と差出人を明記した封筒にキーを入れ、
郵便局の窓口に配達記録郵便でお願いしますと告げて差し出しましょう
普通郵便代金80円+配達記録郵便の割り増し210円
合計290円で送れます
でも私なら
60インチのプラズマTVが入る大きさの段ボールに合鍵1個だけ入れて
『着払いのゆうパック』で発送しますね(笑)
No.5
- 回答日時:
価格は安く、郵便事故(不達)にあっても仕方ないという場合は「定形外」、
ちゃんと届かないと困ると言うのでしたら「配達記録付き郵便」になるでしょう。
発送時は、2つに折ったときに封筒に入るくらいの大きさの厚紙を用意し、
その厚紙を二つに折ったときの片面にテープで剥がれないように鍵を止め、
その後に厚紙を2つに折り曲げ鍵を包む格好にします。
なお、入念にするのなら周りもテープで留めます。
その鍵入りの厚紙を封筒に入れた状態にすれば、「定形外」、「配達記録付き郵便」のどちらで送っても
郵便局から「送れない」とは言われないはずです。
封筒にそのまま鍵だけを入れて送った場合、受け付けた人によっては「送れない」と返される
場合があります。
No.4
- 回答日時:
中身が分からないように、B5サイズのエアクッション付きの封筒に入れて、
宅急便の方が良いと思います。商品名は金属品とか適当に書いて。
普通郵便だと、ちょっと郵便事故が怖いです。
No.3
- 回答日時:
自分も全く同じ状況で困ったことありました。
その時は普通の茶封筒に鍵だけいれて、80円切手を貼り、郵便ポストへ投函しました。ちゃんと届いたみたいですよ。キーホルダーがついていたのですが、封筒に入りきらなかったので捨てちゃいました。
小包って手もあるけれど、面倒です。封筒に宛名だけ書いて投函。すっきりしますよ。終わりーってかんじで(^^)
No.1
- 回答日時:
普通郵便でも構いませんが、理由が理由なだけに、「配達記録つき」というので送られた方が良いかと思います。
あとメール便などではなく印鑑又はサインをしないと受け取れないように。そしたら後々モメルことはないと思いますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係について相談があるのですが、色々な人の意見を聞きたいので、よければお付き合いくださいm(_ 3 2023/06/02 22:17
- 失恋・別れ 元彼がよく分からない事を言ってたので教えてください 2 2022/05/18 14:13
- その他(恋愛相談) 元カノから合鍵を返してくれないのですが、怖いです。 鍵変える方向で考えていますが、彼女は一体なにを考 6 2023/04/13 08:38
- その他(IT・Webサービス) ヤフーで明日入金しますとあり、善意から商品を送ってしまいました。 明日はそれ以降音信不通で取引キャン 3 2023/06/02 12:56
- 郵便・宅配 郵便物について 5 2023/01/19 16:53
- 郵便・宅配 保釈申請について、彼氏が逮捕起訴され保釈請求をするにあたりわたしが身元引受人になるので書類を書いて欲 6 2023/06/08 08:38
- 郵便・宅配 服などをプレゼントで郵送したいのですが、家じゃなくて送る相手の近くの郵便局に届けてもらって相手がその 2 2023/05/06 12:44
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- 失恋・別れ 喧嘩別れした後、忘れ物を直接受け取りたいと言われて渡す時、何も起こらなかったら復縁は難しいですか? 1 2023/01/10 18:55
- その他(就職・転職・働き方) 相談させてください。 私は仕事量やチームワーク皆無のところで仕事をしていて、休職をしていました。その 2 2023/05/26 17:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フラれた元カレに合鍵を返したい ※なるべく男性からご回答いただきたいです
失恋・別れ
-
振った彼氏の合鍵持ってるのですが、すぐに返すべきですか? 返さずに持ってたらどう思われますか?
失恋・別れ
-
別れた彼氏への合鍵の返し方
失恋・別れ
-
-
4
フラれたけど大好きな彼に合鍵を返す際のポイント
失恋・別れ
-
5
元カノから合鍵を返してくれないのですが、怖いです。 鍵変える方向で考えていますが、彼女は一体なにを考
その他(恋愛相談)
-
6
最近別れを告げた彼氏に合鍵を返して欲しいと連絡しました。 会いたくなければポストに入れておいてとLI
カップル・彼氏・彼女
-
7
別れた彼女が自分の家の鍵を持っているんですけど・・
カップル・彼氏・彼女
-
8
最近彼氏に別れを告げました。 合鍵を返して欲しいと伝え、会いたくないならポストに入れておいてと言った
その他(恋愛相談)
-
9
別れた彼氏が荷物を届けてくれるのですが最後になると思います。どうすればいいでしょうか?
失恋・別れ
-
10
荷物を送ってくれない元彼。別れた彼女って、そんなにどうでもいい存在なんですか? 先月末に結婚を考えて
失恋・別れ
-
11
元カノが荷物を返してくれない心理とは。2年付き合って、お互いの将来のために別れました。僕は振られた身
失恋・別れ
-
12
自分から振った恋人の合鍵を返さない理由はぶっちゃけ未練ですか?めんどくさいからですか? 振られた相手
失恋・別れ
-
13
合鍵返却を詰めたらゴタゴタに...
カップル・彼氏・彼女
-
14
別れを告げた彼が鍵を返してくれない心理って?
失恋・別れ
-
15
彼と別れたのですが部屋の鍵はどうしたら?
失恋・別れ
-
16
元彼に荷物を郵送するとき
失恋・別れ
-
17
合鍵を返してくれない元彼
失恋・別れ
-
18
別れた彼へ荷物を送ります。
失恋・別れ
-
19
郵便または宅急便の送料について
郵便・宅配
-
20
元彼の荷物を勝手に着払いで送るのは違法ですか?
郵便・宅配
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
住所を書き忘れて投函
-
クリックポストで作ったラベル...
-
郵便局留めの書き方はこれであ...
-
郵便貯金の950万の定期全額現金...
-
転送届を出している場合の簡易...
-
書留って本人に配達しなくても...
-
郵送物の自分の住所欄を郵便局...
-
「現金書留の受け取り拒否」っ...
-
向かえ?向かい?
-
テキストから郵送
-
郵便局から居住確認ハガキが来...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
ペンネームで郵便物は届きますか?
-
貯金の解約を本人以外がするに...
-
郵便物が落ちてたんです。
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
DMM光 キャッシュバックの一万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
転送届を出している場合の簡易...
-
郵便配達の仕組み
-
大学に送る入学手続きの書類に...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
住民票を移さず郵便物(DM)を...
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
住所を書き忘れて投函
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
彼女の実家へ居候する時の住民...
-
郵便物が落ちてたんです。
-
私書箱宛ての郵便物
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
おすすめ情報