No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<勤め人>
○サラリーマン(高給な会社)※30~35歳を超えれば
○サラリーマン(歩合制の営業マン)※業績次第
○私立大学の大学教授※大分、年を取れば
○中央官庁のキャリア官僚(トップクラス)→天下った後※50~65歳以降
<開業>
○自由業(社労士、税理士、通訳、デザイナー、建築士、医者、漫画家、資産家(投資家)、占い師、何でも)※個人事務所 売上次第
○自営業(スーパー、寿司屋、何でも)※個人事業、零細~中・大企業含む、売上次第
<開業のような勤め人のような>
○芸術家(画家、指揮者など)※超有名人までいけば
○芸能人(お笑い芸人、俳優など)※超有名人までいけば
○他にもありそう
<補足>
年収1000万あっても決して裕福ではありません。学生の頃1000万あればポルシェのってTVドラマにでてくるようなマンションに住んで、と思っていましたが、
実際は、1000万円では普通に色々不足ぎみです。
家もローンです。家族を養うことを考えればきついです。
No.5
- 回答日時:
知り合いの商社マンの男性(37歳既婚)が昨年の年収が1000万円を超えたーと言ってました。
その商社はいわゆる一流と呼ばれる会社です(例・○紅とか○○(←旧財閥系)物産とか)。で彼は一応課長ぐらいの役職についているみたいです。
30代の文系サラリーマンでも年収1000万円を超えるんだなあと素直に驚きました。
ですが、その対価としてものすごい仕事量です。やはり芸能人でもない限り、高額な所得を得ている人はそれなりに身を削って働いていますね。
それを見ると、自分は今のままでよい・・・と切実に思います(当方33歳女性年収600万円です(笑))。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
補足>○サラリーマン(高給な会社)※30~35歳を超えれば
な会社は少なくありません。沢山あります。
総合商社(三○商事など)、都銀?、広告代理店とか高そうなのから、システム開発会社でもN○I、i○iDなど他の業種でも。就職では人気なので倍率は高いですが。
No.1
- 回答日時:
山ほどあるでしょう。
起業家(例えば楽天三木谷氏)でも、サラリーマン(数年は好業績を重ねた管理職等)でも。比較的若くして、在籍期間
が浅くても、成果報酬の多い営業などは実際に成果を重ねれば1,000万
は超えますね。センサーで有名な企業や外資系の保険など、文系職種。
最近ではIPO業務の責任ある経験、M&Aにファイナンス分野で通じてい
る、などで高い報酬が得られるでしょう。いづれも、法に守られた独占
的職種ではなく、実力により得られるけれども一時的な失敗の反動(年
収が下がる)リスクは低い人に比べると大きい仕事でしょうね。
他にはコンサルタントなどもあるでしょうが、厳しさは上記以上かも知
れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験をしていました。 公認会計士の仕事は監査義務ですが 本当に監査義務がしたいか確かめる為 1 2023/08/01 11:20
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- その他(悩み相談・人生相談) 29歳OL、年収300万円ほどです。 今の仕事は好きなことに関われていますが、この低年収でこの先やっ 6 2022/10/10 11:25
- その他(悩み相談・人生相談) 公認会計士になろうとすると不幸なことばかり経験します。 もう諦めて身の丈に合った仕事について生きて行 3 2023/02/08 04:09
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 資格制度上の他資格の試験免除の撤廃について 4 2022/03/29 13:48
- 北アメリカ 高卒からアメリカの弁護士・公認会計士資格を取得するためには 1 2022/10/22 00:42
- 公認会計士・税理士 商業高校生です。日商簿記2級を取得したので有効活用できる仕事に就きたいと考えているのですが、その中で 3 2022/05/04 18:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グループ、セグメント、クラス...
-
年商5億で年収1000万円の知人が...
-
国家公務員一般職や、地方公務...
-
大企業の年収表示について
-
年収
-
妹の婚約者、年収予測。妹が来...
-
私の友人の女性に大手都市銀行...
-
女王の教室 上位6%の上級国民...
-
来年から旦那が昇級し給料が上...
-
外務省専門職員の年収
-
1千万円以上の年収の使い道
-
障害者枠で年収600万以上の方い...
-
私の給料は安いんでしょうか?
-
遠洋漁業者になりたいです。楽...
-
小遣いが月20万円ですが羨まし...
-
友人に不幸があった場合の勤務...
-
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
サービス業ですが、公休希望を...
-
転職後の自己都合の休みについて
-
有給届の出し忘れ 部下が有給届...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年商5億で年収1000万円の知人が...
-
女王の教室 上位6%の上級国民...
-
グループ、セグメント、クラス...
-
よくテレビとかでちょっと成功...
-
国家公務員一般職や、地方公務...
-
来年から旦那が昇級し給料が上...
-
マンション経営をしたいと思っ...
-
ヤクザと半グレどっちが儲かり...
-
【ワークマンのフランチャイズ...
-
ズバリ和太鼓の給料.年収は!?...
-
年収隠すのってなんで? 聞いち...
-
30歳で年収720万は高給で...
-
自営業で年収1000万は金持ちと...
-
年収300万って結構すごいと思い...
-
勝ち組と負け組との決定的な違い
-
彼女は彼氏の仕事内容に興味あ...
-
年商
-
地震の隆起で港が利用できない...
-
ファミレスの店長の年収はいく...
-
女の子をゲットするのに必要な...
おすすめ情報