プロが教えるわが家の防犯対策術!

商業高校生です。日商簿記2級を取得したので有効活用できる仕事に就きたいと考えているのですが、その中でも公認会計士と公務員に興味を持ちました。
有効活用の他にも給料が高くて安定していることも魅力に感じて興味を持ちました。
公認会計士を目指すとなったら数年間勉強漬けできる自信はあまりありません。ですが、監査や会計のプロとして働くことはとてもかっこいいと思います。
公務員は公認会計士より勉強時間が短いとインターネットで見ましたが、日商簿記2級が生かされるのかよく分かりませんでした。
公認会計士と公務員についてメリットとデメリット、決め方について教えて下さると助かりますm(_ _)m
長文すみません。

A 回答 (3件)

1 プロの会計の世界(公認会計士、税理士)では簿記2級合格は「最低要件」です。

合格そのものは見事な事ですが、実務的に役立つ事ではないからです。
2 監査や会計のプロがかっこいいと思うなら、税務署員を目指したらどうでしょう。
 高校卒業、大学卒業それぞれのレベルで受験できます。
簿記知識も当然に生かせます。
3 税務署にて一定年限勤務すれば、税理士試験の一部免除が受けられますので税理士になりやすいですし、実務を知ってるので有能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
税務署という存在を初めて知りました、、、。調べてみたいと思います!

お礼日時:2022/05/05 22:48

先ず、大学へ行きましょう。


そこでもう少し、会計学を学びましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/05 22:46

公認会計士とうのは、公務員ではありません。


個人事業主か、会計事務所で働くことになります。
公務員とか会社に於ける会計事務は、資格が無くても勤まり、
職場で使われている会計事務手順によって作業するだけです。
そして、その責任も、職場の上司に有ります。
資格があれば責任を任せてもらえる重要な仕事が待っている、
と言う事ではないので、過度に期待しないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
現実的に考えることができました。
慎重に考えてみたいと思いますm(_ _)m

お礼日時:2022/05/05 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!