あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

商業高校に通う1年生です。
近いうちに冬季休みに入るのですが、休みの間に簿記の勉強会のようなものがあります。その勉強会では、全商2級の内容や日商3級の内容を学習します。全商2級は1月の月末ごろに全員が受験する予定です。
自分はすでに日商3級を取得しており、行く必要はあまりないのかなと感じました。全商は世間ではあまり評価されないともよく耳にしますし…
真面目に参加して全商を確実に取るべきか、日商2級の勉強に極振りするかどちらかで悩んでいます。
有識者の方々アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

商業課卒の者です。


全商2級は受けたことはありませんが、高校生の時に日商2級と全商1級は合格しております。
なお、日商1級は受けたけれど不合格[再挑戦したが駄目だった]です。


まず気になるのは
私の学年では適用されませんでしたが、私の1つ下の学年からは進級の条件に全商簿記の成績も含まるようになりました。そちらの学校ではそのような取り扱いはありませんか?

そのような取り扱いがないのであれば、試験のレベル及び社会的評価は「全商2級≒日商3級」であることから、全商2級は過去問などを自主的に解いて自己のレベルチェック。
 http://www.zensho.or.jp/puf/examination/pastexam …

合格の手ごたえがあったのであれば、日商2級の勉強に集中した方が良いと考えます
    • good
    • 0

日商簿記2級は全力で勉強しないといけない程難しくないと思うのですが。


両方取得すれば良いのでは?
    • good
    • 0

日商2級から履歴書に書いて良い。

    • good
    • 0

まぁ日商にくらべれば全商はたしかに評価されない。


ただ、別に極振りする必要もないかなとは考える。まったく無駄になるわけでもないから。
まぁそんなのを相談するのが本来学校の役目だとおもうけどな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報