dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自営業で年収1000万は金持ちと言えますか?

A 回答 (16件中1~10件)

日本人男性の平均月収が26万と言われています。

てことは年収300万ちょっとです。
それに比べたら物凄く羨ましいと思われるでしょう。
ただ金持ちとは言えません。
金持ちとは資産がどれだけあるかですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/14 20:32

商売の年商、自営業の年収、を言ってみても始まりません。


経費を引いて、手元に残る金額を評価すべきです。
「年商50億」といっても、経費が51億なら1億円の赤字企業です。

年商や年収を聞いて、多いとか少ないというのは、給料もらっているサラリーマンの発想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/14 20:31

うちの父は特殊機械の輸出入商社で年商3億でしたが、収入は600万を切って今した。

「自営業で年収1000万は金持ちと言えます」の回答画像14
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/14 11:09

収入と所得は違います。

たとえば5百万円で材料を仕入れて1千万円で売れば、自営業の場合は収入は1千万円になりますが、そこから必要経費(5百万円の材料費、営業経費、家賃など)を差し引いたものが所得です。

幾ら収入が多くても手元に残る収益が少なければ、稼げているとは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 16:55

事業主の世界では


下の階層の方だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 12:01

普通じゃないですか

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 11:02

都内か地方かによる、って書こうと思ったけど


年収?
それは自分の取り分で?自営の収入で経費こみ?

たとえば酪農とかだと年収20億でも赤字とかありますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 11:02

金持ちではないし、さほど高収入でもありません。


私も個人事業主ですが、個人事業では保険料や年金対応分の負担がサラリーマンに比べて重く、同じ年収でもサラリーマンよりもずっと可処分所得は劣ります。
私の感覚では、年収を2/3くらいで考えるとサラリーマンの収入に見合うかなと感じています。

ですので年齢にもよりますが、個人事業では年収1000万でようやく普通の会社員といった感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 10:03

自営業で年収1000万円だとサラリーマンの年収300万円相当。


金持ちかどうか、は収入ではなく資産によりますが
今のままだと老後が不安ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 10:03

年商ではなく個人の年収ですか?


ならお金持ちだと思いますよ。
今時は500以下がザラですからね。
1000万をお金持ちと思えない人なんて本当にいるのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!