
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通に順番に積分してできるようですよ.
使う積分公式は
(1) ∫{1/(c^2+t^2)} dt = (1/c) arctan(x/c) (c>0)
(2) ∫arctan t dt = t arctan t - (1/2)log(1+t^2)
の2つです.
まず,y で積分.
(3) ∫ {x/(x^2+y^2)} dy = arctan(y/x)
ですから
(4) ∫{x ~ x^2/4} {x/(x^2+y^2)} dy
= arctan 1 - arctan(x/4)
= π/4 - arctan(x/4)
次に x で積分すると
(5) ∫{(4)式} dx = (π/4)x - 4 arctan(x/4) + 2 log{1+(x/4)^2}
だから
(6) ∫{0 ~ 4} {(4)式} dx
= π - 4 arctan 1 + 2 log{1+1^2}
= 2 log 2
計算ミスがあるかも知れませんので,チェックよろしく.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
e^(x^2)の積分に関して
-
∫exp{i(k-k')x dx =δ(k'-k)
-
積分のパソコン上のの表し方...
-
0の積分
-
積分の問題です。積分順序を入...
-
e^(-x^2)の積分
-
1/x は0から1の範囲で積分でき...
-
1/1+tanxの積分
-
d(-x)は
-
不定積分∫log(1+x)/x dxが分か...
-
∬1/√(x^2+y^2)dxdy を求めよ。
-
フーリエ変換で、∫dxf(x)e^-ipx...
-
定積分=0という場合、積分され...
-
写真の問題で1/1-yの積分と1/1-...
-
(x^3/√(x^2+1))の不定積分
-
面積分の表記について
-
cosx/xの積分の値について
-
留数定理の問題
-
dx=√(2a(x+y))dy 上の式を積分...
-
xのx乗の不定積分を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報