
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
WindowsXp標準の書き込み機能のやり方を紹介します。
マイコンピュータを開きDVD-RAMドライブのアイコンを
右クリック→プロパティ→書き込みタブで
「このドライブでCDの書き込みを有効にする」にチェックを入れる→OK
焼きたいエクセルのアイコンをマイコンピュータの
DVD-RAMドライブのアイコンにドラッグ&ドロップする。
もしくは、エクセルアイコンを右クリック→送る→DVD-RAMドライブ
でも同じこと。
右下の通知領域にバルーン表示が出ると思います。
出ない場合マイコンピュータを開きDVD-RAMドライブの
アイコンをクリックする
CDに書き込む準備ができたファイルとして
エクセルアイコンがあると思います。ドライブに
ブランクCD-Rを入れ、左側のCD書き込みのタスクの
「これらのファイルをCDに書き込む」を
クリックして焼付け開始です。
No.6
- 回答日時:
>OSはXPですが、ライディングソフトはちなみになんというそふとでしょうか?
…参りました。各メーカー、各機種ごとに付属してるソフトは違うのが当たり前なんです。そちらでお使いのパソコンにどういう名前のライティングソフトが付属しているかは、取扱説明書などに書かれている筈です。
もし分からなければ、パソコンの型番さえ把握していればメーカーサイトに行けば各機種の詳細な情報、例えば付属しているソフトの名前などもちゃんと分かる筈です。
No.5
- 回答日時:
まず質問者さんのPCにCD-R/RWへの書き込みに対応している光学ドライブが接続されているかどうかを確認する必要があります。
「マイコンピュータ」を開き、そこに[CD-RWドライブ]という表示のドライブがあれば、書き込みに対応しています。無い場合は、別途用意する必要があります。
ライティングソフトは、そのようなドライブがあればそのドライブにバンドルされているか、あるいはすでにPCにプリインストールされています。
OSがXPの場合は、標準でCD-Rへの書き込み機能がありますからそれを使えばいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
過去に同様の質問がありました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1244257
この時の質問者は「CD Record フロントエイド」というソフトで解決されたそうです。
他にも紹介されているので参考になると思います。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1244257
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrへの書き込みで、オーディオcdで書き込むには、 4 2022/09/15 13:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- メルカリ メルカリで自作のデジタルデータを売れますか 1 2022/10/25 06:42
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセル 2 2022/07/18 07:21
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー オリジナルのデータを預けたくないです 3 2022/09/12 01:51
- デジタルカメラ パソコンの写真をCDに焼く 5 2023/07/13 23:31
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CloneCD
-
画像をDVDに焼く方法を教えてく...
-
CD-TEXTに対応した外付けドライブ
-
おしえてください
-
デルPCはなぜDVD-RAM不対応な...
-
MAC G4の光学ドライブ交...
-
CD-Rを焼くなど3つの作業を同時に
-
ブルーレイドライブ購入について
-
突然、DVDの読み込みと書き込み...
-
NERO 8 Essentials が書き込み...
-
DVD-R書込み出来ない
-
おすすめの外付け型DVDドライブ...
-
VLCプレイヤーについて
-
IBM ThinkPad X20 Win2000モデ...
-
CD Manipulator でコピーできない
-
Img Burnで書込みできない!
-
CDなしで、起動にCDが必要なソ...
-
TMPGEnc Authoring Works 4で、...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
パイオニアBDR-206JBK、DBK、BK...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
CDの取り込みにかかる時間
-
古いCD-Rが読めません
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
Power2GOで書き込みできません
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
DVDを入れるとPowerDVDが勝手に...
-
突然、DVD DecrypterでDVD-Rに...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
RealPlayer の動画保存先を変え...
-
MF2DDのフロッピーディスクを開...
-
videostudio ドライブ認識しない
-
外付けドライブでのDVD Decrypter
-
デルPCはなぜDVD-RAM不対応な...
-
ATAPIのエラーが発生しました。
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
空のDVD-Rを入れても感知しません
-
JWCADソフトの基本的考え方につ...
-
Imgburnで焼こうとするとエラー...
-
DVテープ→DVDに編集(初心者です)
おすすめ情報