dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Norton Internet Security2004をインストールしています。
最近、NAVAPSVC.EXE(antivirusのオートプロテクト)が常にCPU使用率40から50パーセントくらいを維持してしまっています。
調べてみると
「NAVAPSVC.EXEが、突然CPU使用率を圧迫」
http://winxp.pasokoma.jp/6_133825.html
というのを見つけたのですがNIS2004のサポートが切れたためか肝心の解決方法が見られないのです!

一応、NISを完全削除してからインストールしようと思い
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
を参考にアンインストールして再びインストールしました。そうするとNAVAPSVC.EXEも落ち着いてくれたんですが(←アップデート前)アップデート後また同じようにNAVAPSVC.EXEのCPU使用率が40から50パーセントくらいになってしまったのです。

PCはショップブランド製
athlon64 3000+
メモリー 1GB
OS   WinXP Home

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

※参考


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1125/hot …

「古いセキュリティーソフトの・・」の部分
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり定義ファイルを最新にするだけでは万全ではないようですね。
NIS2006ダウンロード版を購入することにします。

お礼日時:2006/01/17 23:31

ノートン2006を買ってきてインストールすればいいと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しい回答ですね・・
それもいいのかもしれないですができればお金がかからない方向でよろしくお願いします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/08 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!